2010/08/31

デスク水槽


二酸化炭素の泡がキレイだ。水草達も好調のような気がする。さっき、久しぶりに換水をした。3週間くらいしてなかったと思う。

エサは全然やってない。エビもエンドラーズも問題はなさそうだ。

自宅の発酵式が順調に気泡をだしてるのか気になる。今日は当直だから、家には帰らない。

そういえば、自宅のメインなんだが、モスを撤去して見やすい水槽になったら、オトシンクルスやパンダが姿を現すようになった。

最初は隠れる所が少なくなった水槽でも、なかなか見つける事が出来なかったんだが、最近は面倒になったのか、オレがそばに行っても、あわてて逃げるようなこともせず、平気で目立つ所でもエサを食べている。

よく、見るとオトシンはあまりデカくなかった。パンダは結構デカくなっていた。パンダのマバタキを久しぶりに見れた。

2010/08/30

発酵式


土曜は自宅のメイン水槽に久しぶりに発酵式を作り、二酸化炭素を添加し始めた。久しぶりに見た気泡はやはりキレイだった。  

デスク水槽の方は同僚が使ってないボンベ式のを貸してくれたから、それを今日から添加してる。

なぜ、急に二酸化炭素を添加再開したのかと言うと、液肥を添加し始めたが、待てよ、照明と二酸化炭素の次が液肥ではないのか?と思った訳なのだ。

以前、買っていたゼリーが新品で1箱あったし、イースト菌もまだまだあるから、すぐに再開できた。

これで照明、二酸化炭素、液肥と一応すべて揃ったわけだ。この状態で少し水草達の様子を観察しようと思う。

土曜、日曜とやはり焼肉だった。日曜はホクレンで函館和牛が半額だったから、焼肉仲間がローストビーフが好きだと言っていたので、モモ1キロ買ってきてタレを2種類作り、ご馳走した。

その辺で売ってるローストビーフは不味くて食えない。やはり自分で作るのがいい。その家族も、みんな旨い、旨いと食べていた。

さすがに和牛だけあって、確かにいいローストビーフが出来た。今、思い出したがコショウを振るのを忘れていたが、好評だったから、よしとしよう。

デスク水槽だが、プラナリアの姿があまり見えない。エンドラーズも腹が減り、しょうがなく食べ始めたか?

メインのネオンテトラが1匹、お亡くなりになった。これで、5匹買ったうちの4匹がいなくなった。アカヒレは5匹買って、今は6匹いる。アカヒレ強し。

グッピー水槽も、ゴクラクハゼが3匹全滅したと、さっき同僚がいっていた。グッピーもこの暑さでかは、分からないが、ポチポチとお亡くなりになってるが、グッピー水槽のアカヒレたちは元気そのものだ。

アカヒレ強し。

2010/08/28

リスのシッポ


葉が無くなったリスのシッポの茎を、見た目が悪いから切って、投げないで水槽に浮かべといたら、先っぽから芽を出していた。

それをハサミで切ってロタラの横に植えてみた。やはり低床に肥料を入れないとうまく育たないのか。

メネデールと液肥だけで、どこまで水草が復活するのか、もう少し見てみよう。

2010/08/27

グリーンロタラ


グッピー水槽から同僚が持ってきたグリーンロタラを貰った。どんどん葉を増やして、今のところ順調だ。あと、2種類の切れ端を貰ったが名前は枯れなければ今度紹介しよう。

メネデール

メネデールを、今日もメインに0.1CCとデスク水槽にも0.1CC添加した。液肥はデスク水槽にしか入れてない。5CCではなく、0.5CC添加した。

まだ二日目だから、何も変化は無い。当たり前だ。

プラナリアは我が物顔で水槽を這いずりまわっている。エンドラーズ稚魚も1.7センチ位にはなったんだが、5ミリくらいのプラナリアは無視して食べないから、結構目障りだ。もう少しエンドラーズが大きくなれば食べるんだが。

しかし、エンドラーズが大きくなれば、今度はエビもかなり食べるだろうから、悩むところだ。

2010/08/26

マチガイとキチガイ

フッ、どこにでも居るもんだ。

どうやら、液肥の量を間違えていた。1CCだと思っていたメモリが実は0.1CCだったようだ。言い訳をしよう。注射器が小さくて注射器1本がなんと1CCしかなかった・・・。まさか、1本丸まる入れてるのにその総量が、たった1CCだったとは・・・。

つまり、5CC入れてたつもりが、たったの0.5CCだったわけだ。しかし、かえって良かったのかもしれない。デカイ注射器で本当に5CCも入れていたら、エビ達が全滅してたかも。それくらい0.5CCでも充分な量に感じた。

と言う訳で、これからも毎日添加する量は1CC以下で行こうと思う。0.5CCとてかなりの量に感じるからな。しかもその量でも違いは感じられるから充分だと思う。

たった、1CCと思うかもしれないがオレ的には凄い量なんだ。

2010/08/23

デスク水槽


エンドラーズの稚魚も日に日に大きくなっている。プラナリアを食べて欲しいからエサはほとんどやってない。小さいプラナリアはパクパク食べるんだが、5ミリ前後のは見て見ぬ振りでなかなか食べない。

エビ達は自宅もデスクも順調に増えている。デスク水槽の水草達も順調?なのかはよく分からんが成長はしてる。デスクはこのまま液肥を添加していこうと思っている。もう少し液肥の効果が分かるまでは、二酸化炭素は入れないでおく。

もう少し、我慢だな。

2010/08/21

メイン水槽

画像は無いが、メイン水槽のウィローモスを撤去した。L水槽とS水槽に入れて余ったのは投げる。

かなり、さっぱりした。

リスノシッポを増やしたいが、どうなることやら・・・。

リセットも考えているんだが、とりあえずコレで様子を見ようと思う。

デスク水槽は、順調なのかは分からない。水草達は地道に伸びていってはいるんだが。

もう少し様子をみて見ようじゃないか。

2010/08/12

デスク水槽

エンドラーズの稚魚が、贅沢をしてる。プラナリアを食べないで5ミリくらいのエビを食べるのを目撃した。確かにプラナリアよりはエビのが、旨いんだろうがエビ繁殖用水槽でエビを食べることは、オレがゆるさん!

オスがメスに群がり共食いされそうなのも、目撃した。かなりのエビの数になり、オスを間引きしないとメスが居なくなってしまう。

2010/08/03

デスク水槽


液肥を毎日3CCずつ添加してる。マツモがどんどん伸びてきた。エンドラーズの稚魚も元気だ。

エアポンプを日中は止めているが生態には、特に問題は発生していない。

エンドラーズの稚魚はなかなかいい仕事をしてる。親のエンドラーズが4ミリくらいのプラナリアを全部食べてくれたから小さいのしか居ない。親を自宅に連れて帰ったら、小さいプラナリアがすぐにわらわらとガラス面を這いずり始めた。

稚魚は小さいプラナリアを見つけるとすぐに食べた。多分、エビの産まれたばかりのヤツも食べられるだろうが、プラナリアが増えるよりはまだいい。

今、見ていたら1ミリくらいのエビは稚魚がそばに来ると無事に逃げていた。稚魚ももう少し大きくなり動きが速くなったら食べられてしまうだろうが・・・。

1 月から始めたデスク水槽も、やっと安定してエビが増えていくようになった。もっと、簡単に増えていくのかと甘く見ていたが、結構時間が掛かった。自宅のL水槽も今みたいにエビだらけになるには、やはり時間が掛かった。今はどんどん増えていっている。

デスク水槽もこれからはどんどん増えていくだろう。今は水草よりエビ繁殖に力が入っている。