解雇水槽に入れようとミステリーザリガニの子供を2匹持っていったが、デブヒレやデカいエンドラーズメス達に食べられる危険を感じて、ミナミナミレッドシュリンプ水槽に入れた。
昼過ぎに探すと全然見当たらなかった。どこかに隠れたのか少し心配になった。
明日、また探してみよう。
気が向いたら押して下さると嬉しいです
2011/02/28
2011/02/27
綺麗なエンドラーズメス
三四郎の姿が見えない。水合わせしないで入れたがいつもそれで死んだりした事はほとんどない。
きっと、忘れた頃に驚かせてやろうという魂胆見え見えだ。
明日は出勤だ。大磯の稚魚は問題無く生きているだろう。
伝導率とPHを下げるのに、バケツで4~50杯交換してハイポも入れてない水槽にエンドラーズ稚魚9匹を放り込んだが、みんな平然としていた。恐るべし。
水草の方がヤバそうだった。
バクテリアが死ぬから明日も換水しようと思うがハイポを入れようと思う。
綺麗なエンドラーズメスの大きい方がまた産みそうだ。
2月5日に産んでいる。前回は25日目で産んだから、今回も似たようなもんだ。
ハイペース過ぎるがどうにもならん。
綺麗な色の稚魚が大きくなりオスと思われるものが出てきた。どんな色になるのか楽しみだ。
弱肉強食だから食べられるのはしょうがない。生き残れた者が子孫を残せる。
産卵箱を使えば弱いのも生き残る。だから使わない。
弱いのの中に綺麗なのがいるかもしれないが、生き残ったとしても弱い奴はメスには好かれないだろう。
多分・・・。
強くて綺麗な奴がメスをモノに出来る。
多分・・・。
気が向いたら押して下さると嬉しいです
きっと、忘れた頃に驚かせてやろうという魂胆見え見えだ。
明日は出勤だ。大磯の稚魚は問題無く生きているだろう。
伝導率とPHを下げるのに、バケツで4~50杯交換してハイポも入れてない水槽にエンドラーズ稚魚9匹を放り込んだが、みんな平然としていた。恐るべし。
水草の方がヤバそうだった。
バクテリアが死ぬから明日も換水しようと思うがハイポを入れようと思う。
綺麗なエンドラーズメスの大きい方がまた産みそうだ。
2月5日に産んでいる。前回は25日目で産んだから、今回も似たようなもんだ。
ハイペース過ぎるがどうにもならん。
綺麗な色の稚魚が大きくなりオスと思われるものが出てきた。どんな色になるのか楽しみだ。
弱肉強食だから食べられるのはしょうがない。生き残れた者が子孫を残せる。
産卵箱を使えば弱いのも生き残る。だから使わない。
弱いのの中に綺麗なのがいるかもしれないが、生き残ったとしても弱い奴はメスには好かれないだろう。
多分・・・。
強くて綺麗な奴がメスをモノに出来る。
多分・・・。
気が向いたら押して下さると嬉しいです
2011/02/26
大磯砂で底面フィルター
2011/02/23
2011/02/22
大磯砂で底面フィルター
まずは水槽を置く台を製作した。お手の物だ。
次にオレが部下に水槽を始める時にやった水槽が戻ってきた。そいつをセットする。
チャームで買った大磯砂だ。2000円なり。
粒が1~2ミリと小さいので底面フィルターの隙間に入るからネットを置いて
袋から、ザアァァーっと入れたらこうだ。結構な量だ。
水を注いで完成だ。18分で出来た。赤玉土とは違い水の濁りは無し。
昼に完成して4時には解雇水槽の水をバケツ半分と捕まえられたエンドラーズメス1匹を入れた。
明日生きている保障はないが問題ないだろう。
明日につづく!
次にオレが部下に水槽を始める時にやった水槽が戻ってきた。そいつをセットする。
チャームで買った大磯砂だ。2000円なり。
粒が1~2ミリと小さいので底面フィルターの隙間に入るからネットを置いて
袋から、ザアァァーっと入れたらこうだ。結構な量だ。
水を注いで完成だ。18分で出来た。赤玉土とは違い水の濁りは無し。
昼に完成して4時には解雇水槽の水をバケツ半分と捕まえられたエンドラーズメス1匹を入れた。
明日生きている保障はないが問題ないだろう。
明日につづく!
2011/02/21
2011/02/20
うおぉぉぉx!
さっき、二郎の様子を見ていると何か二郎以外の生き物が動いているジャマイカ!
大量のプラナリアを見たあとだったので、ちょっと怖かったが懐中電灯で中を照らすと同時に
脱糞した!
失禁は嫌いだ、どうせなら脱糞がいい。
まぁ、そんなことはどうでもいいんだが、赤ちゃんザリガニが数匹居るではないか!
体長は7~8ミリと結構でかい。お腹の中でたくさんもごもご動いている。数匹の言うことの聞かないクソガキが親から離れて遊んでいるといった感じだった。
二郎が隠れているエンビ管の中にエサを入れてやったが食べない。子育て最中は食べないのか?
抱卵してるときの卵が全部孵ったとしたら、2~30匹は居ると思うが数匹しか見えない。
エンビ管の家から出せば、全貌が明らかになるんだがそこまでするのは可哀相だ。
しかし、ザリガニジュニアをどうする?
とりあえず、明日以降考えよう。すでに酔っていて考えられない。
大量のプラナリアを見たあとだったので、ちょっと怖かったが懐中電灯で中を照らすと同時に
脱糞した!
失禁は嫌いだ、どうせなら脱糞がいい。
まぁ、そんなことはどうでもいいんだが、赤ちゃんザリガニが数匹居るではないか!
体長は7~8ミリと結構でかい。お腹の中でたくさんもごもご動いている。数匹の言うことの聞かないクソガキが親から離れて遊んでいるといった感じだった。
二郎が隠れているエンビ管の中にエサを入れてやったが食べない。子育て最中は食べないのか?
抱卵してるときの卵が全部孵ったとしたら、2~30匹は居ると思うが数匹しか見えない。
エンビ管の家から出せば、全貌が明らかになるんだがそこまでするのは可哀相だ。
しかし、ザリガニジュニアをどうする?
とりあえず、明日以降考えよう。すでに酔っていて考えられない。
2011/02/19
2011/02/18
一番大きなエンドラーズ母さん
解雇水槽にいる、一番大きなエンドラーズメスがどうやら稚魚を生み始めたようだ。
誰かが稚魚を生み始めると、水槽の雰囲気が騒がしくなる。
特にアカヒレが変わる。
稚魚の隠れていそうな所を警察犬のように探しまくる。
よほど旨いのか、真剣そのものだ。
さっきは、ボサッとしていた稚魚が一口でデブヒレに食べられた。
ボサっとも何も、産まれたばかりで、いきなり襲われるんだから稚魚も何がなんだか分からずにアカヒレの腹の中だもの。
エンドラーズの腹から出たら、すぐにアカヒレの腹の中に直行だもの。
まいった、まいった。(なんのこっちゃ)
まさに弱肉強食の世界だ。
しかし、エンドラーズはどんどん増えていくのだった。チャン、チャン。
おしまい。
誰かが稚魚を生み始めると、水槽の雰囲気が騒がしくなる。
特にアカヒレが変わる。
稚魚の隠れていそうな所を警察犬のように探しまくる。
よほど旨いのか、真剣そのものだ。
さっきは、ボサッとしていた稚魚が一口でデブヒレに食べられた。
ボサっとも何も、産まれたばかりで、いきなり襲われるんだから稚魚も何がなんだか分からずにアカヒレの腹の中だもの。
エンドラーズの腹から出たら、すぐにアカヒレの腹の中に直行だもの。
まいった、まいった。(なんのこっちゃ)
まさに弱肉強食の世界だ。
しかし、エンドラーズはどんどん増えていくのだった。チャン、チャン。
おしまい。
2011/02/17
2011/02/16
メイン水槽 60上部フィルター2灯式 赤玉土
久しぶりに、物理濾過のウールマットと生物濾過の濾材を少々だけ洗浄した。
オレの濾材はスポンジだ。
カーシャンプーを買ったら付いてきたスポンジを細かくちぎって上部フィルターの濾材を入れるところに隙間無く、たっぷり入れている。
非常に順調で全く問題は無い。
数ヶ月に少しのスポンジを取り出して洗うだけだ。
生体は綺麗なエンドラーズメス2匹と綺麗なエンドラーズオス1匹と、稚魚が約20匹くらいに、ミナミヌマエビとミナミレッドシュリンプが5、60匹に、オトシン1匹にパンダが1匹だ。
コケはガラス面に多少付くくらいで、餌は毎日大量にやっている。換水もたまーにしかしない。
管理が非常に楽な水槽だ。
三角にならないウィローモスがもじゃもじゃと大量にある。これが水を浄化してるのだろう。
気が向いたら、応援よろしく。
オレの濾材はスポンジだ。
カーシャンプーを買ったら付いてきたスポンジを細かくちぎって上部フィルターの濾材を入れるところに隙間無く、たっぷり入れている。
非常に順調で全く問題は無い。
数ヶ月に少しのスポンジを取り出して洗うだけだ。
生体は綺麗なエンドラーズメス2匹と綺麗なエンドラーズオス1匹と、稚魚が約20匹くらいに、ミナミヌマエビとミナミレッドシュリンプが5、60匹に、オトシン1匹にパンダが1匹だ。
コケはガラス面に多少付くくらいで、餌は毎日大量にやっている。換水もたまーにしかしない。
管理が非常に楽な水槽だ。
三角にならないウィローモスがもじゃもじゃと大量にある。これが水を浄化してるのだろう。
気が向いたら、応援よろしく。
ミナミレッドシュリンプ繁殖水槽
2011/02/15
アヌビアス・ナナ
兄貴に貰ったナナだ。思ったより葉が小さくて色もいい。気に入った。
オレのミナミちゃんと毛蟹と交換、って、どんだけ高いナナよ。
解雇水槽もコケは全然無いが、水草の調子は思ったよりはいまひとつだ。
最近は肥料についてよく考えるようになった。すると素晴らしいサイトを見つけた。
もっと勉強すればきっと理解できるだろう。そうすれば水草達も生き生きし始めるだろう。
がんばるぞ。
気が向いたら、応援よろしく!
オレのミナミちゃんと毛蟹と交換、って、どんだけ高いナナよ。
解雇水槽もコケは全然無いが、水草の調子は思ったよりはいまひとつだ。
最近は肥料についてよく考えるようになった。すると素晴らしいサイトを見つけた。
もっと勉強すればきっと理解できるだろう。そうすれば水草達も生き生きし始めるだろう。
がんばるぞ。
気が向いたら、応援よろしく!
2011/02/13
稚エビ
繁殖用L水槽の水草達を見ていると、小さいケンミジンコか?稚エビか?
どっちだ?と思わせるのがウジャウジャいる。
水草達に与えている栄養がエビ達にもいいのか?
オレの水槽は貧栄養が基本だから、栄養はほとんど無いに等しい。低床は全く肥料の入っていない赤玉土だし、肥料を添加し始めたのは最近の話だ。
デスク水槽のエビは抱卵個体を入れても稚エビは全く育たなかった。数匹居たこともあるが、すぐ見当たらなくなった。
貧栄養はエビ繁殖にも影響があるのではないかと思い始めている。
ソイルがエビ繁殖には向いていると、よく聞くがしばらくすると増えなくなるのが共通した意見。
ある栄養が無くなると増えなくなるんジャマイカ?
フッ、オレはある実験をしている。もろちん成功するか失敗するかはまだ分からない。
しかし、成功すると信じている。
成功したら億万長者だな。
カニ食べ放題も近い!
オレは幸せだ。
気が向いたら応援も、よろしくね。
どっちだ?と思わせるのがウジャウジャいる。
水草達に与えている栄養がエビ達にもいいのか?
オレの水槽は貧栄養が基本だから、栄養はほとんど無いに等しい。低床は全く肥料の入っていない赤玉土だし、肥料を添加し始めたのは最近の話だ。
デスク水槽のエビは抱卵個体を入れても稚エビは全く育たなかった。数匹居たこともあるが、すぐ見当たらなくなった。
貧栄養はエビ繁殖にも影響があるのではないかと思い始めている。
ソイルがエビ繁殖には向いていると、よく聞くがしばらくすると増えなくなるのが共通した意見。
ある栄養が無くなると増えなくなるんジャマイカ?
フッ、オレはある実験をしている。もろちん成功するか失敗するかはまだ分からない。
しかし、成功すると信じている。
成功したら億万長者だな。
カニ食べ放題も近い!
オレは幸せだ。
気が向いたら応援も、よろしくね。
ミナミヌマエビ繁殖用L
2011/02/12
2011/02/11
2011/02/10
ミナミヌマエビ繁殖用水槽L
上が1月29日で下が2月10日だ。真ん中にあるひん曲がったのがグリーンロタラだ。ほとんど照明は無しで枯れはしなかったが、成長もほとんどしてなかった。イニシャル・スティックを入れて照明を点けはじめると、おやおやどうしたんだい?
グリーンロタラがグリーンロタラらしい葉を出してきた。ウォーターバコパは相変わらず調子がいい。二酸化炭素は無添加だ。
グリーンロタラもこれだけ立派な葉を出せば、この先は早いだろう。二酸化炭素は200匹近く居る、ミナミちゃんで充分だろう。
リスのシッポが好きだ。リスのシッポを完全な状態にしてやりたい。
今のオレには難題だが、克服してみせる。
何となくだが、見えてきた。水草が・・・。
全く、雲の中にいるようだったのが、少しずつ晴れてきた。
少しずつなんだが、悪くない。
前進あるのみだ。
グリーンロタラがグリーンロタラらしい葉を出してきた。ウォーターバコパは相変わらず調子がいい。二酸化炭素は無添加だ。
グリーンロタラもこれだけ立派な葉を出せば、この先は早いだろう。二酸化炭素は200匹近く居る、ミナミちゃんで充分だろう。
リスのシッポが好きだ。リスのシッポを完全な状態にしてやりたい。
今のオレには難題だが、克服してみせる。
何となくだが、見えてきた。水草が・・・。
全く、雲の中にいるようだったのが、少しずつ晴れてきた。
少しずつなんだが、悪くない。
前進あるのみだ。
解雇水槽
昨日は三分の一くらい、換水した。異常に水が澄んで、もの凄く綺麗だ。
ミナミも抱卵個体が数匹いるようだが、これだけ腹を空かせた魚が多く隠れる所が少ないと繁殖は無理だろう。
もう少し水草が生い茂れば、生き残るのもいるかもしれないが・・・。
繁殖用は他にあるからこの水槽は別に増えなくてもいいんだが、抱卵個体が勿体ない気がする。すくって持って帰りたいが面倒だからやらない。
イニシャル・スティックを追肥した。澄み切っていた水が少し白くなった。前回もそうだった。
ミナミナミレッドシュリンプの抱卵母さんが、卵を放り出し始めて夕方には一個になっていた。今回は稚エビは無理だな。仕方がない。
メネデールも添加した。連休後にどれほど水草たちが成長しているか非常に楽しみだ。
もの凄く雪が降ってる、明日は雪かき決定だ!
応援も、よろしく!
ミナミも抱卵個体が数匹いるようだが、これだけ腹を空かせた魚が多く隠れる所が少ないと繁殖は無理だろう。
もう少し水草が生い茂れば、生き残るのもいるかもしれないが・・・。
繁殖用は他にあるからこの水槽は別に増えなくてもいいんだが、抱卵個体が勿体ない気がする。すくって持って帰りたいが面倒だからやらない。
イニシャル・スティックを追肥した。澄み切っていた水が少し白くなった。前回もそうだった。
ミナミナミレッドシュリンプの抱卵母さんが、卵を放り出し始めて夕方には一個になっていた。今回は稚エビは無理だな。仕方がない。
メネデールも添加した。連休後にどれほど水草たちが成長しているか非常に楽しみだ。
もの凄く雪が降ってる、明日は雪かき決定だ!
応援も、よろしく!
2011/02/09
解雇水槽、ミナミレッドシュリンプ繁殖用水槽、換水!
2011/02/08
2011/02/07
週明けの月曜
解雇水槽のコケは全然大丈夫だった。水草達も驚くほどではないが、順調に成長している。
嬉しかったのが、コレだ!ミナミレッドシュリンプが抱卵していた!
オレは抱卵してるエビを見るのが大好きだ。特にこの黄色い綺麗な卵が好きだ。
今回はアップが綺麗に撮れたのには、驚いた。もろちん、フルオートだ。
昨日はジョイフルに行き、レッドチェリーシュリンプを見たが赤が濃すぎる。
オレのミナミレッドの方が綺麗だ。
自宅では毎日見ているミナミレッドの抱卵個体だが、新しい水槽はまた別の話だ。
立ち上げたばかりの水槽で抱卵したので、うれしさは格別だ。
16匹から何匹まで増えるか勝負だ!
誰との勝負かは、さっぱり分からんが、やれ!
よーし、掛かって来い!
何?応援したい?
クリック、クリック!
嬉しかったのが、コレだ!ミナミレッドシュリンプが抱卵していた!
オレは抱卵してるエビを見るのが大好きだ。特にこの黄色い綺麗な卵が好きだ。
今回はアップが綺麗に撮れたのには、驚いた。もろちん、フルオートだ。
昨日はジョイフルに行き、レッドチェリーシュリンプを見たが赤が濃すぎる。
オレのミナミレッドの方が綺麗だ。
自宅では毎日見ているミナミレッドの抱卵個体だが、新しい水槽はまた別の話だ。
立ち上げたばかりの水槽で抱卵したので、うれしさは格別だ。
16匹から何匹まで増えるか勝負だ!
誰との勝負かは、さっぱり分からんが、やれ!
よーし、掛かって来い!
何?応援したい?
クリック、クリック!
2011/02/05
綺麗なエンドラーズメス
稚魚が透けて見えてきてたから、もうすぐ産むなと思っていたらやはり産み始めた。
ブログで調べると、前回産んだのが1月12日だ。
今日は2月5日で、兄貴の誕生日じゃないか!
そんなことはどうでもいい。
25日間でまた産んだということだ。ひと月も経ってないジャマイカ!
エビより増えるのが早い。脅威のハイペースだ。
うーむ、どうする。
今、歯医者から戻ってきて水槽を見ると、稚魚がいたので撮ってみた。稚魚の右上にある丸いのは餌だ。直径2ミリ弱くらいだろうか。
この稚魚は綺麗な色の母さん似だ。他にも稚魚は居るんだろうが見当たらない。
数時間経ってから見ると、5匹くらいが確認できた。10匹以上は産まれているだろう。
ある程度大きくなった稚魚を解雇水槽に連れていきたいが、解雇水槽も凄い数になってきた。
やはり、グッピー水槽の世話にならんとダメな時が来そうだ。
今日は昼寝が出来たから、今は21:51だが起きてる。
解雇水槽の立ち上げから今までのブログを水草の状態が見たくて、改めて自分で見返してみた。
面白いじゃないか!
自分でいうのは馬鹿丸出しだが、面白いジャマイカ!
たいして水草のことは分からなかったが(一番大事な所)、なかなか面白かったのは驚いた。
フッ、どうりで人気ブログランキングでも上位に居る訳だ(ここまで来ると狂ってる)。
ここがオレの良い所(上さんと子供達は呆れてるが)。
皆さんの応援の賜物です!応援ありがとうございます。
手探りで、がんばっております。応援が励みになります。
気が向いたらで結構ですので、応援よろしくお願いします。
ブログで調べると、前回産んだのが1月12日だ。
今日は2月5日で、兄貴の誕生日じゃないか!
そんなことはどうでもいい。
25日間でまた産んだということだ。ひと月も経ってないジャマイカ!
エビより増えるのが早い。脅威のハイペースだ。
うーむ、どうする。
今、歯医者から戻ってきて水槽を見ると、稚魚がいたので撮ってみた。稚魚の右上にある丸いのは餌だ。直径2ミリ弱くらいだろうか。
この稚魚は綺麗な色の母さん似だ。他にも稚魚は居るんだろうが見当たらない。
数時間経ってから見ると、5匹くらいが確認できた。10匹以上は産まれているだろう。
ある程度大きくなった稚魚を解雇水槽に連れていきたいが、解雇水槽も凄い数になってきた。
やはり、グッピー水槽の世話にならんとダメな時が来そうだ。
今日は昼寝が出来たから、今は21:51だが起きてる。
解雇水槽の立ち上げから今までのブログを水草の状態が見たくて、改めて自分で見返してみた。
面白いじゃないか!
自分でいうのは馬鹿丸出しだが、面白いジャマイカ!
たいして水草のことは分からなかったが(一番大事な所)、なかなか面白かったのは驚いた。
フッ、どうりで人気ブログランキングでも上位に居る訳だ(ここまで来ると狂ってる)。
ここがオレの良い所(上さんと子供達は呆れてるが)。
皆さんの応援の賜物です!応援ありがとうございます。
手探りで、がんばっております。応援が励みになります。
気が向いたらで結構ですので、応援よろしくお願いします。
繁殖用L
上が1月30日の画像だ。そして下が今朝の画像だ。ウォーターバコパが一番調子いい。
みんな葉が赤くなり、異常に綺麗だ。最初に見たときはあまりの大きさで、オレのイメージからは程遠くしょうがなく植えていた。
全て投げようと思ったこともある。しかし根っからの貧乏性だから投げる訳もなく、植えなおしたら、こんなに綺麗になるなんて。
フッ、貧乏性、万歳だな。
イニシャル・スティック効果は抜群のようだ。他の水草達も明らかに成長している。
何となくではあるが、水草育成の基本がぼんやりとではあるが、分かってきたような気がする。
バランスなんだと。
照明も二酸化炭素も、もちろん必要だが一番大切なのは栄養のバランスだということが分かってきた。
解雇水槽や自宅の繁殖用L水槽で色々と学んだ。
また発酵式でも作ろうかな。
みんな葉が赤くなり、異常に綺麗だ。最初に見たときはあまりの大きさで、オレのイメージからは程遠くしょうがなく植えていた。
全て投げようと思ったこともある。しかし根っからの貧乏性だから投げる訳もなく、植えなおしたら、こんなに綺麗になるなんて。
フッ、貧乏性、万歳だな。
イニシャル・スティック効果は抜群のようだ。他の水草達も明らかに成長している。
何となくではあるが、水草育成の基本がぼんやりとではあるが、分かってきたような気がする。
バランスなんだと。
照明も二酸化炭素も、もちろん必要だが一番大切なのは栄養のバランスだということが分かってきた。
解雇水槽や自宅の繁殖用L水槽で色々と学んだ。
また発酵式でも作ろうかな。
2011/02/04
2011/02/03
2011/02/02
ミナミレッドシュリンプ繁殖水草水槽
また長い名前だが名無し水槽を、この名前にしたいと思う。このミナミとレッドの交配種はミナミよりも増えるスピードが早い。
レッドチェリーシュリンプはオレ的には赤すぎる。しかし、こいつらは薄い赤でオレ的には丁度いい。
あまり大きくないのもいい。
自宅の繁殖用は大磯砂で底面だ。モスを適当にちぎって入れてるだけで照明もたまにしか点けない。水草を楽しむという感じではないが、職場のこの水槽は繁殖と水草の両方を楽しもうというコンセプトで作った(たまたま、こうなっただけだろ)。
なぜハイグロに集まっているのかは分からない。コケを食べてる様子もないし、そもそもハイグロにコケは付いてない。
今の所、大小16匹居る。また自宅から持って来るかもしれないが・・・。
どんどん増えていって欲しいし、水草も順調に育って欲しい。
低床にはイニシャル・スティックがすでに入っている。
照明はデスク水槽で使っていた物で、二酸化炭素は添加してない。
レッドチェリーシュリンプはオレ的には赤すぎる。しかし、こいつらは薄い赤でオレ的には丁度いい。
あまり大きくないのもいい。
自宅の繁殖用は大磯砂で底面だ。モスを適当にちぎって入れてるだけで照明もたまにしか点けない。水草を楽しむという感じではないが、職場のこの水槽は繁殖と水草の両方を楽しもうというコンセプトで作った(たまたま、こうなっただけだろ)。
なぜハイグロに集まっているのかは分からない。コケを食べてる様子もないし、そもそもハイグロにコケは付いてない。
今の所、大小16匹居る。また自宅から持って来るかもしれないが・・・。
どんどん増えていって欲しいし、水草も順調に育って欲しい。
低床にはイニシャル・スティックがすでに入っている。
照明はデスク水槽で使っていた物で、二酸化炭素は添加してない。
2011/02/01
職場の水槽
今朝は四時半起床で雪かきしていた。上さんが2時頃寝るときに「父ちゃん、積もってるは・・・」と言い残し寝た。オレは外を見ると携帯の目覚ましを4時にセットしてまた寝た。
六時半には終わり、職場に連れて行こうと雪かきしながら考えていたミナミとレッドの交配種の「ミナミレッドシュリンプ」の捕獲を始めた。
15匹捕獲出来た。時間が無かったので足りなければまた持っていけばいい。
今回は水温だけ合わせて放り込んだ。今の所、みんな元気だ。
解雇水槽も順調だ。ガラス面のコケも黒ヒゲ野郎も繁殖は止まったようだ。リスのシッポも新芽をどんどん出していい感じになってきた。
グリーンロタラも新芽をどんどん伸ばして色鮮やかで、惚れ惚れする。
イニシャル・スティックは今の所、問題は感じない。貧栄養で調子を崩していた水草達が復活している。
もう少し様子を見ようジャマイカ!
応援も、ね!
六時半には終わり、職場に連れて行こうと雪かきしながら考えていたミナミとレッドの交配種の「ミナミレッドシュリンプ」の捕獲を始めた。
15匹捕獲出来た。時間が無かったので足りなければまた持っていけばいい。
今回は水温だけ合わせて放り込んだ。今の所、みんな元気だ。
解雇水槽も順調だ。ガラス面のコケも黒ヒゲ野郎も繁殖は止まったようだ。リスのシッポも新芽をどんどん出していい感じになってきた。
グリーンロタラも新芽をどんどん伸ばして色鮮やかで、惚れ惚れする。
イニシャル・スティックは今の所、問題は感じない。貧栄養で調子を崩していた水草達が復活している。
もう少し様子を見ようジャマイカ!
応援も、ね!
登録:
投稿 (Atom)