2010/03/30

間引き

このまま、そこそこ綺麗な繁殖用水槽Lを放っておくとメスが全部食べられてしまうからL水槽の中のオスと思われる者をメインに移した。しかしメイン水槽は汚いエビばかりだったから、汚いエビはS水槽に移した。

汚いエビの行くところはもう決まっている。そう職場のグッピー水槽だ。

L水槽には「ロッキー」だけ残して種馬に、いや、種エビになってもらう。

これで一安心だ。

オッパイ プリン


これは近所のケーキ屋に売ってるプリンの空き容器だ。これをデスク水槽に持ってきた。

これに沈下性のテトラ コリドラスの主食を放り込むと、この通りだ。   

これで低床の赤玉土は汚れない。掃除が出来ない以上、汚すのを極力抑えなければならない。

話は変わるが一昨日に自宅のL水槽で、共食いの一部始終を見ることが出来た。

メスにオスがのしかかり交尾を始めた。そこにもう1匹のオスがメスのお腹側に抱きついた。さらにもう1匹のオスが・・・。
という感じで6~7匹のオスがメスに群がり始めた。メスはどうすることも出来ずにいた。ちょっとした隙に一度メスが逃げ出したが、すでにお腹の柔らかいところが食べられて少しめくれていた。

違うところでジッとしていると、またオス達に見つかりまた群がり始めた。オレはメスだけ網ですくいS水槽に移した。昨日、生きてるか確認してみると無事生きていた。そして抱卵していた。もちろん誰の子かは分からない・・・。

2010/03/29

さて、

どうする。エビが増えるのは望むところだ。しかし増えすぎて共食いはまずい。メスがオスに食われるということは、メスが減りオスだらけになるということだな。

オスだらけの水泳大会では視聴率は取れない。やはり「ドキ、水着だらけの水泳大会」でなくてはダメだ。

すでに発泡酒で酔いは回っているから、何を言ってるのかよく分からないがオスはいやだ。

どうする。

フッ、どうするだと、

分かっているジャマイカ、オスはかき揚げでメスだけ残せばいい。特上のオスをイタリアの種馬「ロッキー・バルボア」として残し、後はエビフライ、エイドリアン、いや、エビドリア、かっぱえびせんにして友人に振舞えばいい。

わあー、小さいエビフライ、カワイイーとなる訳だな。

我ながら名案だな・・・。

2010/03/28

共食い

自宅のそこそこ綺麗なエビ繁殖用水槽Lで、最近死んで仲間たちに食べられてるエビが多いので「共食い」で検索すると、フムフムなるほど、どうやら共食いだったようだ。

そんなに毎日死ぬのもおかしいと思っていたがやはり共食いだったか・・・。

交尾してる時にオスの数が多いと、共食いに陥るケースがあるようだ。確かにオスもメスも増えてきた。水槽の中はごちゃごちゃになりつつある。すこし、かき揚げに入れて食べなきゃダメなようだな。

2010/03/25

低床掃除

今のところ、4本ある水槽の低床掃除をやる予定は、無い。まったく無い。

それはそうだろう、何か問題があればやる気にもなるんだろうが問題は無い。

みな、元気おっぱい、いや、いっぱいで病気も無ければ、何も無い。

すこぶる順調だ。

オトシンクルスとビーシュリンプは欲しいがビーシュリンプは欲しくなるようなのがショップには居ないから我慢だ。オトシンでもその気になったら買おうかと思っている。

高い魚はあまり売ってないから、よくわからんし・・・。

魚よりも水草がメインだが、結構今の水槽が気に入っているから新しい水草も挿入、いや、導入予定はない。

いつも通り買ってきた発泡酒6本も空き缶になって、少しだけいい気分だ。

フッ、オークションでカニでも見るかな。

ほったらかし

4本ある水槽はほとんどほったらかし状態だ。SとLは順調に稚エビが増えていっている。メイン水槽もこれといった問題も無く順調だ。ただエサをやり換水して、あとは観賞してるだけだ。

まあ、水槽をもっと増やしたい気もするがそれは自宅では無理だな。何故かって?

フッ、上さんが黙ってないだろうな・・・・。

オレには恵まれた職場がある。増やしたくなれば職場で増やせばいい。

とりあえずは4本の水槽で満足してる。オレはそんなに前張り、いや、欲張りではない。

2010/03/22

メルボルン

バーレーンの結果は巷が言っている通り、オーバーテイクが難しい今年、メルボルンではセーフティーカーや雨でも降らない限り、予選の結果が決勝の結果になるだろう。



つまりは予選に標準を合わせて、フリー走行1からどのチームも燃料軽めでのセットアップを重視してくるだろう。


バーレーンでのセクター2のコーナーの多い区間はレットブルがダントツ速かった。トップ4と云われている中でもセクター2が異常に遅かったマクラーレンはストップ&ゴーのメルボルンのがまだバーレーンよりはマシになるだろう。

アロンソがオレの中ではチャンピオン候補だ。マシン的にはレットブルが最速だが信頼性に難有りだ。

僅差で続くフェラーリの中でもアロンソにした訳はマッサは速い所では手が付けられないくらい速いが、いまいち安定性が無かった。今年は分からんが、安定性が万が一あればアロンソとベッテルとチャンピオン争いが出来るだろう。

これだけ抜けない展開だとマクラーレンのマシンの出来では、万が一レットブルやフェラーリにシーズン中盤に追いついたとしても手遅れだろう。ハミルトンなら雨や荒れたレースでポイントをもぎ取りランキング上位に来るだろうがバトンは沈むだろう。

問題はメルセデスだ。今回は予選で上位に入りドライバーの腕に助けられたが、ニコとミハエルの腕をもってしても決勝のペースが遅すぎる。抜けない以上、どのチームもフリー走行は予選を重視してセットアップを煮詰めるだろうから、もうそう簡単にはいかないだろう。

早急にマシンの開発を進めないとミハエルのキャリアに傷がつくだろう。

あたりめ

オレは今、「あたりめ」にはまっている。もろちん、今も飲みながらあたりめを食べている。あたりめを食べながら発泡酒を飲み水槽を見る。至福の時だ。

しかし、家族から(特に上さん)は「臭い」と不評だ。最近はオレ自身が「あたりめ」の臭いがするとまで言われる始末・・・・。

しかし、いつも通り食べ過ぎのあまり飽きてくるのも時間の問題だろう。

ローストビーフも飽きた、カニも飽きた、あたりめも、もうそろそろ飽きてきた。さて、次は何にしようかな・・・。

稚魚はアカヒレだった

まったく、紛らわしい色しやがって完全にネオンテトラだと思っていたのに今では立派なアカヒレになっちまった。

2匹居たピグミーも1匹お亡くなりになり、エビ達が綺麗に食べてくれた。

SとLの繁殖用水槽は順調だ。小さいエビ達がワラワラと泳いでいる。Sの方は7匹居た抱卵エビも4匹は卵が無くなっている。

Lの方は抱卵エビも何匹かいるんだが捕まえるのが面倒でそのままにしてる。

今朝久しぶりにオトシンを見た。しばらく見かけなかったから死んだなと思っていたが無事だったようだ。

エンドラーズのメスが第2回目の稚魚を産んだようだ。違う魚かと思うほど腹が小さくなっていた。

しかし、稚魚はみんなに食われたようだ。1匹も生存者は居ない。1~2匹くらいは生き残るかと思ったんだが・・・。

まあ、仕方ないな。

2010/03/17

エビの繁殖

OK,少し分かった。水質を調べ適正にしなければ稚エビは育たないって事だ。

オレはそれなりに上手くいっていたので調子に乗っていたようだ。

オレの管理は完璧だと思い、換水を怠り、水質も全然調べなかった。

ビーシュリンプは5匹全滅した。やっと抱卵したメス2匹も稚エビも全滅した。

やること(換水)もやらずに、何故、死んでしまうのか分からなかった。

水質を調べ汚れていれば換水しているだけで稚エビは元気いっぱい増えていく。

当たり前のことを、当たり前にやればいいだけだった。

今、水槽が楽しいし、オレは幸せだ。

かなり綺麗なエビ繁殖用水槽S

14日に産まれた稚エビはやはりケンミジンコではなく本物だった。今日、確認するとすでに2~4ミリ近くのエビがたくさん泳いでいる。

さらに確認するともう1匹の抱卵エビの卵も無くなっているから、孵ったもようだ。

このペースで行くと1万匹、いや、100匹くらいはすぐいくな。

どんどん増やして職場にも連れて行かねばならん。

目指せ、1万匹!!

2010/03/16

デスク水槽



自宅の同じ仕様の水槽は抱卵しまくっているのに、デスク水槽はさっぱりだ。

水温が怪しいと思い、今日、自宅で使ってないヒーターを持ってきて設置した。

心なしか、エビ達が活発になった気がする。自宅の水槽からまた少しエビを持ってこよう。

果たして抱卵し始めるだろうか、乞うご期待!

2010/03/14

思った通り

卵を抱えて無いメスが1匹居る。そいつの稚エビと確認できた。

よくミジンコとの違いを確認しておこう。まず見た目はそっくりだ。小さくて同じようにしか見えない。しかし動きが激しい。

まさにエビという動きだ。しかしあまり動かないときはケンミジンコとの区別は難しい。

まったく紛らわしいが、仕方ない。

F1予選

チームメート同士の争いは大体予想通りだった。


3年のブランクはやはりあったようだ。しかしニコにコンマ2秒差はさすがだろう。


マッサ得意のサーキットでフェラーリ初戦だからアロンソはまあ、こんなもんか。

果たして、予選でバトンがハミルトンに勝つことはあるのだろうか、トラブルとかを抜いて・・・。
多分無いような気がする・・・。

レットブルも当然の結果だろう。

稚エビか?

今、S水槽を見ていると稚エビのようなケンミジンコのようなものを2匹発見した。

フッ、もう騙されんぞ。抱卵してるメスを数えればエビかミジンコか一発だ!

ざまあみろ!オレを見くびるな!

で、どっちよ?

まあ、慌てるな。ジャワモスだらけで抱卵メスの卵無しはまだ確認していない。

今日は娘とその友達を雪合戦の会場に送り、競技中は坊主とチューブ滑りで遊ばなくてはならん。

2010/03/13

F1開幕

オレはF1が大好きだ。  



1990年から全てのレースをビデオやDVDに保存してある。



今年の見所は、ミハエルの復帰。



チームメートのニコとミハエルのチームメート同士の争い。



ニコはマシンに恵まれなかったが、オレの評価は高い。果たしてニコはミハエルと比べてどうなのかが気になるところだ。



3年のブランクでミハエルはまだまだ本調子ではないだろう。おまけにメルセデスのマシンはミハエルの嫌いなアンダーステア傾向らしい。バトンやニコはアンダーを好むらしいから、少し最初は苦しいかも。



しかし、徐々にミハエル好みのマシンにしていくかも・・・。不利な状況でも経験を生かしニコに勝てばチームシューマッハの完成だ。



速いところではべらぼうに速いマッサとアロンソの対決も見ものだ。マッサが得意なコースでフェラーリ1年目のアロンソがどこまで食い下がるか。



ハミルトンとバトンではハミストンの勝ちだろう。

一番の本命はレットブルだろうとは思うが信頼性が心配だ。ベッテルの勝ちだろう。

予選が楽しみだ。

ミナミヌマエビ抱卵ラッシュ

楽しい金魚セットLは「そこそこ綺麗なミナミヌマエビ繁殖用水槽」にした。名前が長いので打つのが大変だが仕方ない。

メイン水槽からそこそこ綺麗なエビを見つけ次第、片っ端から網ですくって入れていると凄い数になった。

計画通り抱卵してるメスをS水槽に移してるんだが、すでに7匹入れた。

今日、L水槽の抱卵エビを探すとさらに3匹抱卵してる。これで10匹だ。

おいおい、10×15=150でさらにどんどん抱卵しそうな感じだから、このまま行くと

あっという間に1万匹・・・。

には、ならんな。

しかし、抱卵するメスが多すぎる。

まあ、嬉しいんだが・・・。

2010/03/12

朗報



今朝、小6の娘がメイン水槽のエンドラーズの稚魚を見ながら

「このキレイな魚が欲しい!」と言い出した。

今までたまには水槽を見たりはしていたが、自分の部屋に水槽を置き、魚を飼うと言ったのは初めてだ。

オレは嬉しさのあまり脱糞した。



まあ、ジョークだが家族の中で仲間が出来るのは嬉しいことだ。

しかし、一時的なものだろう。すぐに忘れる筈だ。

何度もしつこく頼んできたら考えるとしよう。

2010/03/09

いい方法を思いついた(またか)

今度はいい方法に間違いない。まず、衝撃的なデカプラナリアをペットショップで見た。

アレはダメだ、デカ過ぎる。しかし、オレは赤玉土の底面フィルターだから低床掃除は出来ない。

どんなに換水しても、ミジンコにプラナリアは出る。しかし、オレの水槽ではデカくて4ミリだ。

などと安心してはいられない。あんなにデカくなるのを見た以上、オレの水槽のプラナリアもアレにいつかはなるのだろう・・・。

冗談は顔だけにしてくれ、あんな亀〇みたいな頭に目みたいなものが付いた卑猥な生物をのさばらせる訳にはいかない!

頭に来たオレはいつものようにある名案が閃いた!

名づけて「デカプラナリアになる前に魚達のおやつにしてしまえ大作戦」だ!

フッ、我ながら次々にいい作戦が浮かぶものだと感心する・・・。

説明しよう、小さいうちはプラナリアなど魚達の三時のおやつだ。三時に食べようがそうでなかろうが三時のおやつだ。

メインは魚達がいるからプラナリアの姿は全く見当たらない。問題はエビしか居ないSとL水槽だ。

Sはかなり綺麗なエビ繁殖用水槽で、Lはそこそこ綺麗なエビ繁殖用水槽にしようと言ったばかりだが変更だ。

どちらも繁殖用ではいつも産まれたての稚エビが居ることになる。

そこで考えた、抱卵しているエビをSに移しLは今居る稚エビ達が魚に食べられない大きさになったらプラナリア大好きの

エンドラーズでも入れて食べてもらうという作戦だ。2~3日も入れておけばかなりきれいに食べてくれるだろう。

次にSもその頃にはぼちぼちプラナリアが目立ちだしてる頃だろう。

またまた同じに抱卵してるメスを今度はLに移し、Sに居る稚エビ達が魚達に食べられない大きさになったら、プラナリア大好

き・・・・とまあ、こんな感じで行けばいいだろう。

気が変わらなければの話だが・・・。

2010/03/08

ケンミジンコ

デスク水槽に疑問があった。それは稚エビが増えないという事と抱卵してるメスが居ないのに産まれたての

稚エビが居ること・・・・。

オレはバカか、この狭い水槽で抱卵個体が二週間も発見されずに居られる訳はない。

オレが稚エビと思っていたのはミジンコだったのだった・・・・。

オイ、コラ!ミジンコども!

エビみたいな動きをするな!

デカすぎるぞ!

名札くらい付けとけ!

まったく、近頃のミジンコときたら・・・・・・

でかしたぞ、ネオンテトラ!

グッピー水槽に入れたネオンテトラは病気を持っていたようだ。

多すぎるグッピーを10数匹も間引いてくれた。アカヒレ1匹は余分だったが・・・。

これでだいぶ数が減り見やすい水槽になった。

ありがとう、ネオンテトラ!早く大きくなって、産まれたての稚魚も食ってくれ!

2010/03/07

デブヒレ

さっき、一番太っているアカヒレの体長を正確に測る事ができた。

ジャスト4センチだった。えらい、腹が出てるからでかく見えて5センチくらいはあるのかと思っていただけに安心?した。

あまりデカイ魚は好きではない。3センチくらいのでおとなしくて綺麗な魚が理想だ。

エンドラーズはオスがメスを追いすぎるから、せわしない感じだ。

ネオンテトラは群れでおとなしくしてるから見ていても優雅な感じがする。

オトシンとパンダは滅多に見ない。

ピグミーも隠れてばかりで、たまにチラチラするだけだ。

ネオンテトラのような感じで3センチくらいの綺麗な魚がオレはベストだな。

しかし、今の所は数は間に合ってるから新しいのを買う予定はない。

ビーシュリンプが欲しいが、最近は綺麗な白黒のビーシュリンプが居ない。ボケた色のばかりで買う気がしない。

レットビーは高くて全く買う気が起きないし、小さすぎるから嫌いだ。

ヤマトはでか過ぎて、やはり嫌いだ。

最近は水槽での出費はゼロだ。もともと、あまり金はかけてないが。

コリドラス用のエサもやっと半分を切った。みんなで食べてる割には長持ちする。1年は持ちそうだ。

三本の水槽


左から楽しい金魚セットのS,L、60センチ上部フィルターだ。スペースはあるんだが、上さんの許可が下りず2本は縦置きで見づらい。
SとLはジャワモスで中がよく見えないが繁殖用だから仕方ない。エビにはいい環境だろう。
Lは稚エビが凄い数で増えている。小さいのがウジャウジャになってきた。
メインの発酵式も、そろそろ取り外そうかと思っている。あまり成長が早くてもトリミングが面倒だからな。大体みんな大きくなったので後はゆっくり成長したほうが、ありがたい。

最高のご馳走

楽しい金魚セットLの、そこそこ綺麗なミナミヌマエビ繁殖用水槽で昨日ミナミの大群が1匹の大柄なミナミに群がっていた。

共食いか!と思ったがどうやら老衰で死んだ奴をみんなで食べているのだった。

いつも思うのだが死んだばかりのエビは余程旨いのか、その群がる数がハンパではない。

1時間もすると跡形も無くなっている。

いつものコリドラス用のエサは、あまりおいしくないのかしょうがなく食べてるといった感じだ。

入れ物に入れるために沈むタイプのエサでなければならない。あれほど群がるようなエサは売っているのだろうか。

たまのご馳走ということでかえっていいのかもしれないな。いつも旨いものばかり食べていると死体をきれいに食べてくれなくな

るかもしれないしな。

2010/03/06

コリドラスに赤玉土で上部フィルター


この画像は、たった今撮った画像だ。
上部フィルターで赤玉土だ。
去年の7月に立ち上げてから低床は一度も掃除していない。
コリドラスパンダはいつも低床に居るから掃除しないと汚い低床から病気になるんじゃないかと心配していたが全く元気だ。
低床でエサをほじくりながら食べるから赤玉土ではダメなんじゃないかと思っていたが、エサは入れ物の中で食べるので問題は無かった。
滅多に姿を見せないがかなりの大物になってきた。
まばたきをするような仕草はかわいい。アカヒレやネオンテトラやエンドラーズは魚という感じだが、コリドラスだけは人間に近いような親近感を感じる。
色んなコリドラスが欲しいんだが、やはり低床は砂系が合ってると思う。こいつはもうしょうがないが・・・。

アカヒレの稚魚

1センチくらいになったのでメインに今日移した。

アカヒレかと思っていたがネオンテトラだった。グッピー水槽に入れた食べられた奴と同じくらいの大きさになった。

エンドラーズといいネオンといい、大きくなるのが早い。エンドラーズは色がかなりはっきりと付いてきた。

ネオンもすでにジョイフルで売られているのと変わらない大きさだ。

つまり、出荷されるのは生後1ヶ月くらいでもう店頭に並んでしまうってことが分かる。

エビのが出荷までの時間はかかりそうだな。魚ほどの成長速度は感じない。

白いミナミヌマエビがネットで500円で売っていた。

何でも売れるんだな。というかそんなもんに500円は高いだろ。

まさに詐欺だな。

とある、店で

おぞましいモノを見てしまった。

ビーシュリンプでも買おうかと近所のペットショップに行き、エビコーナーを見てみるとガラス面に何か居るではないか。

はて、何だこれは?

色んなHPで画像の出ている物体だな。

ぬおおおおー、プラナリアとはこれではないか!デカイ!!

そいつらは体長1.5センチで幅は2~3ミリは軽くある化け物だった!

そんなのがウヨウヨしている。気持ち悪すぎだった。

オレのエビ達も出身はそのペットショップだ。

オレの水槽で見るのは大きくても体長4ミリくらいが最大でとても同じ生物とは思えなかった。

最近は姿をあまり見なくなった。あんなにデカイのがウヨウヨしてる水槽に居るエビは全く欲しく無くなり

逃げるように帰ってきた。

ああ、気持ち悪かった。

2010/03/05

赤玉土で底面フィルター

なぜ、低床を掃除しなくても汚くならないかには秘密がある。それを教える訳にはいかない。

冗談だ。

問題はなるべく汚さなければいい。汚れる原因の大部分はエサだ。

最初は普通にフレーク状のエサをやっていた。しかし食べ残しが低床にたまり、その部分から腐り、濃い緑色のコケが繁殖しだした。

赤玉土は茶色で緑のコケは目立つ。非常に目立ち汚い。

たまたま、ミナミヌマエビを導入したばかりでミナミヌマエビはその汚いコケを好んで食べてくれた。
しかし、このままではミナミヌマエビでも食べきれなくなる、何かいい方法はないかと考えた。

どこかのHPで入れ物にエサを入れて食べさせてるというのを見てコレだと思った。

コリドラスパンダが居たから、とりあえずガラスの透明な入れ物を買ってきてコリドラス用のエサを入れてみると
アカヒレもネオンテトラもコリドラスもエビも、みんなで仲良く?食べているではないか!

これだ!これで食べ残しで低床は汚れない!

というような感じでエサの食べ残しでの低床の汚れは全く気にしなくてよくなった。

魚やエビの糞もこれといって見た目では分からないレベルだ。
多分エビが処理してくれているのだろう。

おいおいおい、

水合わせ後、1時間くらい経ってから何気なしに水槽を見てみると、

一番小さいと思われるネオンが、デカいグッピーのメスにシッポから食べられようとしてるではないか!
何とか逃げたが完全にもう虫の息、恐るべしデカグッピー!

グッピーの稚魚を食べてもらおうと投入したネオンテトラがグッピーに食べられるなんて。

こうなったら、オレの家のデカネオンテトラとデカアカヒレの投入を視野にいれなければならないな。

まあ、もう少し様子を見るか。

おいおい、


今、水合わせをしているんだが1匹死にやがった。これで10匹になった。

死にぞこないを入れやがったな!

1匹儲けたと思っていたのに10匹になっちまった。

この1匹だけ大きくて変だなと思った矢先にこのザマだ。

水合わせの最中に死んだのは初めてだ。

グッピー水槽


職場にもう1本このグッピー水槽があるんだが、これはオレの管理下にはない。

見ての通りグッピーだらけで、どんどん増えていってる。

最初は何も入ってなかったんだが、冬も近くなり外のバケツで勝手に増えていたジャワモスだけを入れてみた。

水草が入ると魚も入れたくなり、アカヒレ5匹を買ってきて入れた。

それを見ていた上司が次の日にグッピーを40匹くらい持ってきた。

上司の奥さんがグッピーを飼っているらしく、60センチ水槽に300~400匹いるらしい。

一気に40匹ものグッピーがワラワラと泳いでいる水槽に愛情は無くなった。維持管理を同僚に押し付け、オレのデスクにオレ専用のデスク水槽を設置した。

これ以上増やしたくないオレは餌をほとんど与えずに稚魚を食べてもらう事にして順調に増えずにきていた。しかし、上司はオレが餌を与えていないことに気づき、上司自ら朝晩2回も餌をやることになってしまった。

次に隠れる場所を無くすべく、水草を大幅に撤去した。しかし、朝晩餌をもらっているからあまり腹が減ってないのか、稚魚が少しづつ増えていっている。

次なる作戦を決行だ!  名づけて「ネオンテトラを10匹投入して食べてもらうぞ大作戦」だ。

10匹と言って買ったのに11匹入っていてラッキーだ。
どんどん大きくなってもらってグッピーの増量に歯止めをかけたい。

がんばれ!ネオンテトラ達!!

2010/03/04

デスク水槽


やはり砂糖水ではなく、ちょっと面倒だがゼリーを作ってやったほうが長持ちしていいことが分かった。

今は自宅も職場もゼリーでやってる。2週間以上持つので最高だ。

2010/03/03

忘れてた、もう1本あった

フフッ、オレには四本目の水槽があったじゃないか。

職場のデスク水槽が。
これもそこそこキレイなミナミヌマエビ繁殖用水槽にしよう。

何だかエビがメインになってきたようだが、仕方ない。

2010/03/02

3本の水槽

オレは決めた!

まずメイン60センチ上部フィルター水槽は、「水草と熱帯魚の水槽」とする。
アカヒレ5匹、ネオンテトラ4匹、ピグミーグラミー2匹、エンドラーズライブベア3匹とその稚魚8匹、コリドラスパンダ1匹、オトシンクルス1匹、見た目の悪いミナミヌマエビ多数、これで行こう。

次は楽しい金魚セットLだ、これは「そこそこ綺麗なミナミヌマエビ繁殖用水槽」だ。

さらに最後は楽しい金魚セットS水槽は「かなり綺麗なミナミヌマエビ繁殖用水槽」だ!

これで行こう。気が変わらなければ・・・。