赤玉土で底面フィルター
2010/09/09
ガラス面掃除
かなりのコケの量だった。液肥添加を始めてからガラス面が緑色になるのが早くなった。二酸化炭素を添加するようになったら、さらに緑になるのが早まった。コケを取るとガラスが無いようでもの凄くキレイだ。
水面にあるのはミズフジだ。土に植えるとすぐにデカくなるので浮き草にしてる。イマイチ好きになれないから、みんな引っこ抜いたんだが、残ってたのが浮き草で増えてきた。
昨日はガボンバとグリーンロタラがしきりに気泡をつけていた。朝はみんな葉を閉じている。明かりを点けると葉が開いてきた。ハイグロフィラは19時くらいには葉を閉じていた。体内時計でもあるんだろうか、不思議だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿