2011/05/31
デコボコ作戦!
アフター。 それが匠の手に掛かると、どうでしょう!
一見、無造作に低床にアップダウンをつけてるような自然な高低差。しかし1匹、1匹がそれぞれの自宅からは他が見えないように徹底的に考えだされたプライベート空間。
出入り口の角度にも気を配っているという徹底振り。これで風呂上りに裸でうろうろしても、誰にも文句は言われません。
エンビ管を移動させていると1匹のザリガニがエンビ管から出てこない。縦にして完全に水から出しても出てこない。
まさか、と思いブルブル振ったらやっと落ちた。落ちる瞬間をカメラは見逃した!
なんと、そのまさかの抱卵ちゃんだった。
自宅の二郎の赤ちゃんは結局1匹も残らなかった。
この抱卵ちゃんの赤ちゃんも、結局1匹も残らないだろう。
それでいい、それでいいんだ。
オレがここで頑張らないと地球はザリガニに支配されるときが来る!きっと。
でも安心したまえ、諸君!
オレに任せておけば万事巧くいくから。
アホくさ。
2011/05/30
週明け
大磯ザリガニ水槽は、誰かが穴を掘ったようで、ごらんの通りだ。エサを入れるとザリガニ達がエンドラーズを蹴散らしてエサをもぎ取ってた!
自宅のザリでも、かなりの大物が出てきた。
もうそろそろこっちに連れてこようと思う。エンドラーズも10匹くらい持ってこよう。
ますます、ごちゃごちゃになるだろう。
エサも大量にやるし、ザリガニの糞は凄い量だ。
低床はすぐに汚くなる。そこでこの大磯砂で底面水槽を選んだ訳だ。
低床をじゃんじゃん掃除が出来るのはありがたい。
赤玉土では土が崩れるから、掃除は出来ない。
もっとも、まだこの水槽も一度も低床は掃除してないんだが・・・・。
ふと思ったんだが、低床は平らでなくてもいいんでないかい。今回こうしてアップダウンをザリガニがつけたんだが悪くないなと。
ぼこぼこしてる方が、お互い視界に入りづらいし隠れやすいし、ストレスが減るんではないか。我ながらいい考えだ。水草を植える予定は今のところない。ザリガニにほとんど食べられてしまうだろうからな。
デコボコ作戦開始だ!
2011/05/28
2011/05/27
2011/05/25
大磯砂で底面フィルター
全部で9匹で、1匹両方のハサミの無いのはオレのデスクのL水槽でエサをやってハサミが生えてきたら戻そうと思っている。みんなにエサを取られてかわいそうだったからだ。
右が主で左のが主の次に大きいザリだ。結構近くても何でもなさそうだ。
この水槽の夜が気になる。魚達は低床の上で寝るんだがザリガニ達に食べられてる様子はない。
エビは夜も関係なしにエサを食べてるがザリガニは夜寝るのか?
自宅の二郎はエンビ管の家に昼も夜も入ってるから、生態がいまいち分からん。
ここのザリガニを見てると昼に活発に動いて夜は寝てるような気がする。夜に活発だと魚達が食われてると思う。
アメリカザリガニと魚は一緒には飼えないそうだ。
なぜ?
ザリが魚を食っちまうからだ。
ミステリーザリガニは小さいし、今のところエンドラーズ達もみな元気だからこのままで様子を見ようと思う。
アカヒレがさらに1匹死にそうだ。どうやら病気のようだ。こいつは唯一繁殖に成功した1匹だ。
病気に強いアカヒレなんだが、もう長くはなさそうだ。
2011/05/24
大磯砂で底面フィルター
自宅のメインは綺麗なエンドラーズ繁殖用なんだが、かなりな数になってきたから、少し連れて来よう。メインは上部フィルターだから、ろ過能力の関係で生体は少ない方がいいだろう。
ウィローモスにコケが目立ってきた。ミナミをたくさん入れてるんだがコケの繁殖に食べるほうが間に合わない。
ザリガニも入ってるからエサはかなりの量をやらなければならない。コケのエサでもある。
週一で換水と濾材を掃除すればいいんだが週一はキツい。
管理が楽な水槽がオレは好きだ。
2011/05/21
2011/05/20
2011/05/18
2011/05/17
パイロットフィッシュ
2011/05/16
綺麗なエンドラーズメス
まだ確認はしてないが5匹も残ってないかも・・・。
隠れる所がふんだんにあるのにこれしか残らないとは予想以下だ。まだ色が完全に出てない小さなオスも口に完全に入らないくせに稚魚を食べていた。頭の部分は口に入らないので吐き出していた。
日中でも照明を点けずに稚魚が隠れやすくしてたんだがダメだったようだ。エサもたっぷりやったのに・・・。
増え過ぎたら困るんから、これでいいんだろう。
2011/05/14
飲み会から帰って来た
飲み放題で4000円なり。
豚串やフライドポテトの方がオレにはお似合いだ。
メイン水槽を見ると1匹産まれたばかりのが確認できた。腹はまだパンパンだから明日の朝までに増えてるか寝て明日の朝から産むのかは分からない。
多分、親も寝るだろうから明日の朝から産み始めるだろう。今から産めばみんな寝るから食べられる数も減ると思うんだが、過去の経過を見ていると親はそんな事は考えてない。
そりゃあそうだ、親自ら産んだばかりの子を食べるんだからな。
それが現実だ。
綺麗なエンドラーズメス
2011/05/12
2011/05/11
浜岡原発停止しても問題なし
★1 浜岡原発止めたら、電気は足りなくなる?
大丈夫。心配ご無用!電気は余るほどある。
電気の消費量がもっとも多いのは、真夏のウィークデイの昼間、ほんの数時間。
その時間帯でさえ、浜岡原発がなくても十分電気はまかなえる。
中部電力自身がそれを公表している。
真夏や昼間の時間帯でなければ、なおさらもっとたくさん余っている。
節電してなくて、この数値。節電を呼びかければさらに数値は下がる。
今現在の一時的な混乱よりも、明日にでも起きるかも知れない地震に備え順次全ての原発を停止、廃炉にした方がいい事はサルでも分かる。たった一箇所の福島でこの様だ。
【その例】
今年3月23日に中部電力が発表した「『平成23年度電力供給計画』の策定につい
て」の資料から、次のことがわかります。
「中部電力の真夏の電力供給力」、2010(H22)実績では、
・ 浜岡原発ありの場合:2916万kw
・ 浜岡原発なしの場合:2692万kw
・ 上2つに対して、真夏の最大電力:2621万kwです。
さらに2011(H23)年度予想では、
・ 浜岡原発ありの場合:2999万kw
・ 浜岡原発なしの場合:2637万kw
・ 上2つに対して、真夏の最大電力:2560万kw
(注:浜岡原発の設備容量は発電端で計算〈3,4,5号機合計361.7万kw〉)
<データの出典>
今年3月23日に中部電力が発表した「『平成23年度電力供給計画』の策定につい
て」
http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3152622_6926.html
の「添付資料1:平成23年度「電力供給計画」概要の[表3]最大電力需給計画
(送電端)」
http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/__icsFiles/afieldfile/2011/03/23/032303.pdf
2011/05/10
2011/05/09
2011/05/08
2011/05/07
イニシャル・スティック
オレの水槽で、まとも(照明を8時間あて、二酸化炭素添加)に水草を育ててるのは解雇水槽だけだ。最初の数回、イニシャル・Sを入れてみたがほんの少し効果が分かる程度だった。
液肥は一切やってない。最近はクリプトをたまーに入れるくらいだ。クリプトは効果がはっきり分かる。入れた付近の水草がすぐに元気になる。
もっとも、オレはゆっくり成長してくれた方がいいから、クリプトもたまーにしか入れないが。
魚が居なくなり、エビ達にはエサは全くやってない。
たまにコリドラス用のエサを入れると、もの凄い数のエビが群がってくる。
黒ヒゲコケも最近は全く出ない。魚の大量の糞尿と大量にやっていたエサのせいだった事がハッキリした。
管理の楽ないい水槽だ。