2011/06/30

ミステリーザリガニ

大磯の二郎の子供が大きくなり抱卵したと以前報告した。

ミナミのようにいっぺんに孵らないで、少しずつ孵るようだ。

先に孵った子供達はすでに親の体からは離れてるが、そばにはいる。孵ってないのは親にまだくっついている。

敵が多いから、生き残るのは至難の業だろう。

これ以上増えられても困るのは確かだ。

犬や猫ではなく、魚やエビやザリガニだからまだ許される話なんだろう。

ミステリーザリガニは1匹で増えるから、どうもならん。

焼肉11.12回目


稚魚水槽の稚魚達も少し大きくなった。親たちの所に戻してももう食べられないかもしれないが、まだここに置いておく。稚魚が100匹以上の画像が欲しいから。

新しい稚魚もまだ産まれてなかった。もうすぐ産みそうなんだが・・・。

一気に合計50匹は産みそうだ。

2011/06/28

解雇水槽

最近はエサをやっているから、抱卵個体が常にいるようになった。

小さいエビがあちこちに居て、かわいい。

確実に増えていっているが、水槽が大きいのでそんなにたくさん居るようには感じない。

水草はゆっくりと成長している。

2~3週間置きに換水とガラスを擦るだけ。低床掃除は全くしない。

自慢じゃないが全ての水槽で低床掃除はしたことがない。

管理が楽で最高だ。

2011/06/27

稚魚水槽

水槽の呼び名を変える。この職場の楽しい金魚セットLは「稚魚水槽」だ。

もともとは「デスク水槽」で、その後に「ミナミレッドシュリンプ爆殖用水槽L」になり「稚魚水槽」になった訳だ。

この水槽はさっぱりエビが繁殖しない。デスク水槽の時からだ。なぜなのかは、さっぱり分からない。

すでに50匹以上の稚魚が居る。

さらに50匹近く、産まれそうだ。

オレはもう知らん。

焼肉10回目

とうとう、二桁に達した。

昨日は軽くやったって感じだ。どの家庭もそれなりに行事をこなしてきたから、ただ集まって酒のつまみの焼肉って感じだった。

繁殖用水槽が気になり、職場に着くなり真っ直ぐ見に行くと稚魚は産まれてなかった。

増えたら困るんだが、自作繁殖用水槽の実力を試したいような不思議な気分だ。

自宅のメイン水槽のメスを捕まえたいんだが、もの凄く警戒していてなかなか捕まらない。そのメス以外はみんな稚魚クラスの小さいのばかりだ。

メイン水槽でもエビを少し増やしたくなってきた。果たしてどうなるのかは、オレにも分からない。

2011/06/26

メイン水槽

昨日は自宅の全ての水槽の換水を久しぶりにして、繁殖用Sからミナミレッドシュリンプを4,50匹メインに移動した。

ザリガニを入れていたからミナミが激減して6,7匹しかいなくなってたからだ。エビの少ない水槽は嫌いだ。

これでそれなりに観ていられる水槽になった。もう少し入れたい。

昨日は日中は天気が良かったのでそれなりに暖かかったが、珍しく焼肉はやらなかった。

しかし、近所のおじさんから竹の子をもらったから炭であぶって食べたい。息子が大好きだ。

今はAM3:19分で少し明るくなってきた。F1の予選も観たし決勝が楽しみだ。

上さんの車とオレの車を洗車したいが、まだ早いな。

近所迷惑だ。

2011/06/25

今日も早起き

今はAM6:25。起きたのは5時くらいだ。

寝るのが早いから自然に目が覚める。

一応晴れてるが寒い。ストーブを焚いている。

本州は40度近くなり暑いというのにストーブとは・・・。

8時になりバッティングセンターに行ってきた。

オレは疲れた、坊主はさっさと遊びに行ってしまった。

自分の体力の無さに吐き気がする。

2011/06/24

産卵水槽

とりあえず、エンドラーズの稚魚は増えてなかった。

めでたし、めでたし。

昨日から近所にあるバティングセンターに行っている。坊主が行きたいと言い出してバットをわざわざ買い、今日も行ってきた。

昨日は坊主も全然球に当たらなかったが今日はかなり当てていた。

オレもコツが分かってきた。

明日の朝は8時から行くと意気込んでいる。

オレもやりたいから行こうと思う。

2011/06/23

講習は終わった

予定より1時間も早かった。良かった、良かった。

寝すぎで疲れた。

昼に講習会場にあるレストランで天そばセットを食べたんだが、不味かった。

やはり、少し歩いても違う店に行けばよかった。

2011/06/22

待てよ

産卵水槽のシステムが上手く行き、いい気になってるようだがこれでいいのか?

大磯砂水槽に入れて置けば、全て食べられて1匹も増える事がなかったのに、こんなにハイペースで増やしてどうするんだ?

気に入った色なら増えても、まあいいかとなるだろうが気に入らない色ならどうだ。

しまった!

明日は講習で職場に行かない。

まさか、あさって行ったらさらに30匹産まれているんジャマイカ!

いやいや、そんなにジャンジャン増えないだろ・・・・。

多分・・・・・。

エンドラーズ大繁殖!産卵水槽完成 54

真似されるとおまるから、詳しくは書けない。特許を取ったら詳しく教えよう。

まず、一番下のが近所の百均で買ってきた○コよけだ。その次が、は○底ネットだ。その上に投げ込み式フィルターを投げ込んである。産まれた稚魚が下に溜まるシステムだ。
一晩経って今朝見てみると稚魚が産まれていた。親を全てすくって稚魚だけにすると思ったより稚魚がいるのには驚いた。
バケツに親を一時隔離した。
ざっと数えて33匹くらい産まれていた。
繁殖用L水槽に持ってきた。この前のと合わせると54匹になった。

ハイペースだな。エビより増えるスピードは早いと思う。一ヵ月後、二ヵ月後には何匹になっているかちょっと怖いな。

2011/06/21

エンドラーズの稚魚達  21

産卵箱で産まれた稚魚達だ。21匹いる。

この稚魚くらいの大きさで止まってくれればいいんだが・・・。

さすがに成魚でこのサイズはいないだろう。

小さければエサも少なくていい。ということは水が汚れない。

最高なんだが・・・。

産卵箱をやめて、産卵水槽を作ってみた。成功したら売り出そうと思っている。

というのは、本気だが既に2匹の稚魚が確認できた。

売れるな・・・。

売り上げでカニ?

いや、カニはまだそんなに食べたくない。

2011/06/20

週明け


うおぉぉぉー!

やっと、産卵箱のメスが稚魚を産んでたぞぉぉぉ!

チラッと数えても20匹は居る。さすがに外付け式産卵箱だ、死んでる稚魚は0匹だった。

稚魚をデスクの繁殖用Lに連れてきて少しすばしっこくなるまで大きくしてから大磯水槽に戻そう。

今、入れたらほとんどが食べられること間違いない。

次に産みそうなメスをまた産卵箱に入れよう。

グッピー水槽はどんどんグッピーが死んでいく。アカヒレ水槽と名前を変えなければならないくらいの比率になってきた。

稚魚が増えたらグッピー水槽にも分けてやろう。いずれはエンドラーズ水槽になるな。

帰る間際に、デスクのL水槽に稚魚を移動した。狭い産卵箱から広々とした水槽に移り、悠々と泳いでいた。

産卵箱に今度はメス2匹を入れてみた。1匹では不安で産むのが遅れたのではないかと思ったからだ。

さて、どうなるか。

焼肉9回目

今日の日中は暑いくらいだった。

また、いつもの家族と焼肉だ。大勢で食べると賑やかで楽しい。

夕方は少し冷えてきた。今年は暑くなくて過しやすい。

今は夜中の2時だ。また変な時間に起きて寝られなくなった。

せっかくの休日に焼肉を食って飲んだくれてばかりいないで犬小屋を作らないと犬が飼えない。

頑張らねば。

2011/06/18

メイン水槽

上部フィルターで赤玉土だ。こんなにエビが居たのにザリガニを全部連れて行って、しばらくぶりにゆっくり見るとエビが全然居ないジャマイカ!

10匹も居ないかもしれない。

パンダもザリガニに食べられたかと思っていたがさっき姿を確認できた。

繁殖用Lもあまり増えてない、ミナミレッドは相変わらず順調なんだが・・・。

大磯砂がいいのか?

しかし、解雇水槽は赤玉土だが順調だ。

ミステリーザリガニで完全にペースを乱された感じだ。

やはり息子を説得してでもザリガニは買わない方が良かった。

プラナリア退治

二郎も職場に連れて行ったから、この水槽にはエンドラーズとプラナリアしかいない。

プラナリア退治にと稚魚を3匹入れておいたがさっぱり減っていない。

頭にきたオレはメイン水槽からデカいメスを含むエンドラーズ10匹を投入した。

最初はみんな戸惑っていたが、プラナリアがたくさんいることが分かったデカいメスは掃除機のようにプラナリアを吸い込み始めた。

プラナリア早食い選手権開始!

フッ、頼りになる奴らだ。

あっという間に全滅させそうな勢いだ。

2011/06/17

今日は暑い

家に帰れれば焼肉9回目だったんだろうが、あいにく夜勤だ。

明日は雨らしいから厳しいだろう。

今週末には産卵箱のメスが稚魚を産むと思うんだが、週明けに期待しよう。

どの水槽も落ち着いてはいるが少し飽きてきた。

さて、どうするかな。

2011/06/16

二郎はデカい、焼肉8回目。CO2添加再開

さすがに親だけあってデカい。

主より一回りデカかった。と言っても他も大きくなり主クラスが3匹くらい居てどれが主だか分からなくなったんだが・・・。

今日、部下が前に74gの二酸化炭素のボンベを一本やったのを覚えていてくれて新しく数本買ったからと1本持ってきてくれた。

今日から解雇水槽は添加を再開した。かなり絞ったから4~5ヶ月持つだろう。

大磯水槽の産卵箱に入れたメスがなかなか稚魚を産まない。
こんなに予想が外れたのも初めてだ。

見た目の悪いオスが2匹居たんだがグッピー水槽に連れて行った。寿命なのか最近グッピー水槽のグッピーが毎日のように死んで行く。

解雇水槽のエビ達は今日、抱卵の舞をやっていた。となりのL水槽のエビは静かだった。

2011/06/15

二郎も連れて行こう

息子が欲しいと言い出して買ったミステリーザリガニ。子供を産み今では15匹くらいに増えてしまった。

オレは水草水槽がやりたくて水槽を始めた。ミステリーザリガニは水草を食べたり掘り起こしたりと水草を植えることが出来ない。

大磯砂水槽も水草用に立ち上げたのに、今ではミステリーザリガニに取られてしまった。

困ったもんだ。

2011/06/14

ミステリーザリガニ、移動完了





今朝、自宅のメインの最後?と思われる2匹を捕獲して職場の大磯水槽に連れてきた。多分、もうメインには残ってない筈だが、どこかに隠れてる可能性もある。

これで大磯水槽には何匹いるか、もう分からない。ブログを見返せば正確な数は分かるだろうがどうでもいい。

大磯水槽はもうごちゃごちゃだ。果たして本当に共食いするのか?

毎日見てるが数は多分だが減ってなさそうだ。

しかし、今日2匹投入したことによりどうなるか、かなりの密度になってきた。魚達もうかうかしてると食べられる。

緊張の毎日が続く。

2011/06/13

メイン水槽

このメダカのような黄色っぽいエンドラーズが好きだ。ねずみ色?のグッピー色は嫌いだ。

一番デカいメスと二番目にデカいメスが稚魚を産んだようだ。腹が凹んでるからすぐ分かる。全部で40匹前後は産んでるだろうが、5匹も残ってるかどうかだろう。

パッと見た感じ綺麗な色ばかりのようだ。

職場の産卵箱に入れてたメスは産んでなかった。

大体、産みそうなのは分かるんだが産卵箱に入れたから環境が変わってストレスを感じてるのは確かだろう。

どちらにしても、もうすぐ産むだろう。のんびり行こうジャマイカ。

それにしてもエンドラーズは獰猛だ。エサなんかより稚魚の方が遥かに旨いらしい。

生後一ヶ月も経っていないような小さいのですら、産まれたてを食べる気になって追い掛け回す。

口に入らなくても関係ない、ちょっとでも入れば食べようとする。

メイン水槽はモスがもじゃもじゃで隠れるところが多く産卵箱並に安全だと思うんだが、全くそうではない。

実際、ほとんどが食べられる。

見ていると壮絶だ。

親兄弟なんだが、極上のエサにしか見えないようだ。

週明け

最近は水草の栄養の為に、このエサを毎日3粒やっている。これをやるとリスのシッポが調子よくなる。
これを入れるとエビ達がどんどん集まり、エビ好きのオレはうじゃうじゃのエビを見るのが好きだ。

しばらく、抱卵個体を見なかったが2~3匹いるのが確認できる。さらにじゃんじゃん増えていってほしい。コケらしいものは解雇水槽では全く確認できない。

コケは大嫌いだから、これでいい。

管理が楽がオレの基本だ。

焼肉7回目

昨日も焼肉日和ではなかったが、肉を食べた。

野菜を多めに食べた。どこの奥さん達もおにぎりを握ったり野菜を切ったり、串物を刺したりと良く頑張っている。

親父達はそれを焼いてやり、いいチームプレイだ。

連日の昼間からの酒で、体調を維持するのが大変だ。

平日はなるべく飲まないようにしよう。

と、いつも思ってるんだがなかなか上手くは行かないのが現実だ。

2011/06/12

焼肉6回目

いつもオレの家ばかりで、近所に申し訳ないから昨日は違う家でやった。

今日もさらに違う家でやる予定だ。

自宅のザリガニ水槽にまたプラナリアが大発生した。

魚がいなくなるとすぐに繁殖する。

二郎は魚を食べるんだがプラナリア退治にエンドラーズの1センチ強のを3匹投入した。

今朝、見たがまだみんな元気だ。

2011/06/11

焼肉5回目

上司に貰った竹の子を食べなければならず炭を熾した。

熾した以上、他も焼かなければ勿体ない。

竹の子は旨かった。肉も旨かった。

2011/06/09

産卵箱でエンドラーズ大繁殖!


外付け式産卵箱を大磯水槽に付けてみた。なかなかカッコいい。

常に産みそうメスがいるから、適当に捕まえて入れようと思う。

爆発的に増えるのは間違いない。

初めてまともに使ってみた、前回はただの入れ物としてメスを入れてみた。

夜に稚魚が30匹くらい生まれたが、そのまま朝まで置いといたら10匹くらいが生き残りあとは全滅していた。酸欠だろう。

それを防止するのがこの産卵箱だった訳だ。

今回はエアで水が循環する本来の使い方で使う。これなら酸欠の心配はなしだ。

エビより増やすのは楽だと思うがやってみないと分からない。

目指せ、1万匹!

はて、どっかで聞いた事があるな・・・。

CO2ボンベ

74gのボンベから気泡が止まった。

前回取り替えたのが2月25日だから、3ヶ月と10日間使えた訳だ。

ほんの少々添加していただけだから、無くてもたいして変わらんと思う。

買うのも面倒だからしばらく添加しないで様子を見ようと思う。

2011/06/08

弱肉強食

自宅のザリガニ水槽があのザマだ、職場の大磯砂のエンドラーズ達が何時同じ目に合うかは神のみぞ知る。

恐る恐る見てみると取りあえずは変化は無い。しかし油断は禁物だ.

自宅だってそうだったように、何時どうなるかは分からないんだからな。

全滅されても困るんでエンドラーズ繁殖に力を入れたいと思う。自宅にある産卵箱を職場に持って行こうと思う。

大磯水槽のエンドラーズメスはすでに相当数の稚魚を産んでいるが、1匹しか生き残ってない。産卵箱を投入することによって、数倍の数の稚魚を確保できる事だろう。

サバンナの肉食獣と草食動物の関係のようだ。

どうなるかは分からんがやってみよう!

2011/06/07

久しぶりに脱糞!

今朝もメインのザリガニを1匹、網ですくいビンに入れた。

二郎の水槽のエンドラーズも一緒に連れて行こうと水槽を見ると

ん、何か様子が変だ。

いつもなら騒がしくエンドラーズが大小6匹くらい泳ぎまくっているのに、姿が見えない。

どこかに隠れてるのかと探してみるが1匹も居ない。

二郎がエンビ管から少し顔を出してる・・・・。

あっ、手に何か持ってる!

それはボロボロになった魚に見えた。いや、エンドラーズだ!

オレは久しぶりに脱糞した。

半年近く同居してきたエンドラーズ達が一夜にして居なくなった・・・。

何も、一夜で全部食べなくても。

ミステリーザリガニは魚を食う事が判明した。

大磯水槽も今は食べられてはいないが、いずれそうなる日が来るだろう。

しかし、なぜ急になんだ。

パンツを処理しながら考えた。

うーむ、分からない。

考えるのは止めよう。

しかし、凄い食欲だ。

2011/06/06

焼肉4回目に花火

昨日は暑くて4回目の焼肉を実施した。

ガキどもが多くてうるさいから花火を買わせに行かせて花火をさせた。

大喜びで遊んでた様子だ。

自宅のメイン水槽も換水しなければならない。

今朝、自宅のメインから一番大きくなったザリちゃんを1匹だけ連れてきた。何匹も小さなビンに入れて連れてくるとケンカして手足が無くなるので1匹ずつにした。

明日も1匹連れてこよう。早くしないとメインのウィローモスがグチャグチャになってきた、ザリの仕業だ。

2011/06/04

自宅の水槽

左は大磯砂で底面のミナミレッド繁殖用Sサイズ水槽です。真ん中が赤玉土で底面のミナミヌマエビ繁殖用Lサイズ水槽です。

右のが暗くて見えませんがメイン水槽です。赤玉土で上部フィルターです。綺麗なエンドラーズの繁殖用です。コリドラスパンダとオトシンクルスとミステリーザリガニも入っています。照明は隣のL水槽と兼用で使っています。中を見たいとき以外はほとんど点けません。

写真には写ってませんが、さらに右にもう1本ミステリーザリガニの二郎が居る楽しい金魚セットLサイズ水槽があります。低床は無し、投げ込み式でエンドラーズの嫌いな色が6匹前後一緒に入っています。このエンドラーズ達は今度、職場の大磯水槽に連れて行きます。
メインのザリガニも職場の大磯に連れて行きます。

職場の大磯水槽はゴチャゴチャになりますが仕方ありません。

行くところが無いんですから我慢してもらいます。

水槽は買えるんですが置く所がありません。自宅は無理です。

職場なら何とかなるかも知れません。

考える暇がありません。暇になったら考えてみます。

一夜明けて

完全に水が澄んで綺麗になった。これは水藤、ウォーター・ウィステリア(water wisteria)だ。ザリガニのエサ用に増やしてる。加速度的に大きくなるから気をつけろ。
兄貴に貰ったアヌビアスナナだ。結構成長が早いし、思いのほか綺麗だから気をつけろ。
ロタラインディカも新芽が綺麗だが成長は遅いからこいつは大丈夫だ。

いつも通り意味は無い、気にしないでくれ。

2011/06/03

解雇水槽換水

いつから換水してないかとブログで調べると5月11日が最後だった。

あまり汚くないからやらなかったが、油膜がひどくなってきたからがんばってやった。

もともとたいして汚くなかったから、換水後もたいして見た目は変わらんな。

100匹は居ると思うんだが抱卵個体の姿が見えない。

自宅から増えすぎたミナミレッドシュリンプを少し、いや、大量に持って来よう。解雇水槽にも10匹前後は居るんだが数が少ない。

レッドチェリーより赤が薄くてオレはこっちの方が好きだ。

どの水槽も管理が楽で助かる。

2011/06/01

自宅のミナミレッドシュリンプ繁殖用水槽S

楽しい金魚セットS。 水槽 投げ込みフィルター 偽水草 カルキ抜き エサ 蓋 エアポンプとフルセットで980円と安い!

全部、バラで買うと途方も無い値段になるだろう。

これに大磯砂を入れて、メインのウィローモスを少々放り込んだのがこの水槽だ。

レッドチェリーシュリンプとミナミヌマエビをメインで飼っていたんだが、レッドチェリーの数が少なくなっていった。

ミナミと交配した赤の薄いエビもチラホラ居た。

そこで、このS水槽を生き残ったレッドチェリーとミナミとレッドの交配種の薄い赤のエビを選別して入れて、スタートした訳だ。

レッドは1匹しか残っておらず、交配種でもなるべく赤いのだけを入れた。

全部で5~6匹しか居なかったと思う。

何が良かったのかは分からないが順調に増え始め、今ではこの小さな水槽に2~300匹は居るだろう。抱卵個体も常に5匹以上居る。

管理は小さいから凄く楽だ。2~3週間置きに軽く換水するだけで低床掃除は一度もしたことはない。常に産まれたての小さいのが居るから無理だな。やる気も無いし・・・。

何故、こんなに調子がいいのか全く分からない。

低床が大磯だからか、ウィローモスなのか、ミナミとレッドの交配種だからなのか・・・。

一番手っ取り早いのは、この水槽と同じのを作ってミナミを繁殖させてみればいいんだが面倒くさいし、エビは間に合ってるからやる気がしない。

大きくなれば、伊勢海老みたくなるなら全力で増やすんだが・・・。

毛蟹でも増やせれば、最高なんだがな。

多肉ちゃん追加!

左から虹の玉(セダム)、ブロンズ姫(グラブトペドウム)、グリーンペット(セダム属)、それに春萌(セダム)ちゃんだ。
ホーマックでたくさん売っていたから買ってしまった。3個でも400円しなかった、安い!

虹の玉が前から欲しかったがなかなか売ってなかった。

なぜか、ちゃん付けで呼んでしまうほどかわいらしい植物だ。

もしタイムマシンがあって、過去のオレが今のオレを見たら腰を抜かすだろう。

春萌ちゃん?・・・・。

狂ってる!とな。

一夜明けて

もっとボコボコだったのに、なだらかになっている。またボコボコにしてもすぐこんな風になるだろうから、もうやめた。
まっ平ではないし、なんとなく見やすいからしばらくはこのままで行く。

この環境でエンドラーズ稚魚が1匹だけ生き残ったようだ。空のエンビ管の中に隠れてる。一時、見えなくなったから食べられたと思っていたが、さっき無事が確認できた。

こいつは本物だ、腹の減ったライオン(エンドラーズ)にトラ(アカヒレ)、さらにはワニ(ミステリーザリガニ)の居るような狭い空間で見つからずに生き延びている。

すでに仲間の稚魚達は100匹以上やられているだろう・・・。

頭が良くて俊敏でなければ生き残ることは出来ない。これだけの敵をたった1人で・・・・。

「ランボー」と名づけよう。