2011/12/26

解雇水槽、稚魚水槽換水!



これは解雇水槽の換水直後にエビにエサをやってみた。

抱卵個体をしばらく見てないんだが、小さめのエビが結構いる。

明日の朝は澄み切って、水が入ってないようなキレイな水槽を見れるのが楽しみだ。

2011/12/23

やはり

換水しなかった。

月曜も当直だから、月曜に・・・・。

明日はクリスマスイブだ。

オレには関係ないが、子供達は期待してる。

今年もそれなりの年だったが、来年はオレの飛躍の年にしようと決めている。

オレはやる!

2011/12/21

明日は今年最後の換水

解雇水槽も稚魚水槽もガラス面が汚くなってきた。

そりゃあそうだ、しばらくやってない。

明日は当直だから、今年最後の換水をやろうと思う。

たぶん・・・・。

2011/12/20

ザリガニ水槽換水

久しぶりだ。そうとうやってなかったと思う。

調べてみよう。

記録が残っていない・・。

2ヶ月まではいかないが、それに近い感じだろう。

冷たい水なので、少しづつやらないとならない。明日もやろう。

2011/12/18

年末だ

蟹が高くなってきた。今年はかなり量が減ったというか、ほとんど食べなかった。

どんなに旨いものでも飽きる。食べ過ぎたな・・・・。

しかし、年末の休みくらいはという気がしてたが、これが普通なんだろうな。

年から年中食べていたら蟹の有難みもあったもんじゃない。

しかし、足元を見やがって値段はカニなのに、うなぎ登りだ。

高くても売れるんだから仕方が無い。

高くなっても誰も買わなければ仕方なく値段は据え置きになるのに、みんな無理して買うから値段が釣りあがる。

同じなのに高いのが気に入らない。

でも食べたい。

さて、どうするかな。

2011/12/13

ちょっと忙しい

私生活が忙しくて、更新が滞っている。

記録くらいで、暇な時に更新したいと思う。

産卵水槽の稚魚達を稚魚水槽には入れないで直接ザリガニ水槽に入れてみた。産まれて数日経っているので泳ぎも達者になり、逃げ切れるだろうと思ってだ。

50匹近くは居たと思う。入れた時はみんな上手に逃げていたんだが・・・・。

週明けの昨日確認してみると、見た感じでは1匹も確認出来なかった。隠れているのがいるだろうとは思うんだが。


2011/11/30

またまた産まれていた!

今朝行って見ると、なんとまた産まれているではないか!

まだ分けてないから何匹かは分からないが17匹はいそうな感じだ。

これで多分500匹を超えるだろう。

産卵水槽終了の時が来たか・・・。

2011/11/29

久々の産卵水槽 483


久しぶりのような気がする、この画像は。

38匹産まれていた。

500匹まであと少しだ。

500匹を超えたらもう産卵水槽は止めようと思う。

なぜかって?

飽きたからからだ。面倒なのもある。

面倒なのが全部かもしれない。

色々と忙しくてシンプルにしたいというのもある。

やりたいことに全力を注ぎたい。

暇になったら、考えよう。

2011/11/26

今日は割とのんびり作業

屋根が出来ているので、今日は残りの上部分の仮窓を付けた。これで雪は室内には入らなくなった。

めでたし、めでたし。

後は、仕上げていくだけだから楽だ。

雪が降るような予報だったがたいして降らなかった。と言うか全然降らなかった。一面雪だったが全く無くなってしまった。

12月中頃までは根雪にはならないのが普通だ。例年通りなだけだな。

今年は排雪を頼もうと思っているので、好きなだけ降るがいい!

久しぶりに蟹でも頼もうかな・・・。

2011/11/25

稚魚

エサを入れるのが好きだ。毎回、もの凄い勢いで集まってきて食べる姿は見ていても気持ちいい。

産卵水槽に産まれてる稚魚がいるんだが、数が少ないので分けるのが面倒だ。もう少し増えたら考えようと思う。

だんだん飽きてきたから、もう産卵水槽は今年一杯でやめようかと思っている。


2011/11/23

いい天気!

今日は朝7時ちょい前から、17時まで目一杯働いた。屋根の下地と水切りまで完成。後は波板を張って少々コーキングすれば屋根は完成だ。

日中はポカポカだったが日が暮れると一気に寒くなった。

週末も頑張るぞ!

2011/11/21

水槽は綺麗に限る

綺麗な水槽は生き物が良く見える。稚魚水槽にエビを増やしてからじっくり見るのは初めてかも・・・。
最初は大量の稚魚にビビっていたミナミ達も、今では稚魚達にはお構いなしでエサを食べていた。
解雇水槽も水が澄んでメチャクチャ綺麗だ。ミナミを40匹ほど自宅に連れて帰ったがまだまだ一杯いる。

土砂降りで中止

ここまで進んだ。3.6×2.7で高さは3mある。
雨が降ってきても構わず作業していたんだが、工具類が濡れるから仕方なくやめた。

暖かい時期に作業していれば、陽が暮れるのは遅いし晴れは多いしと作業しやすかったろうに・・・。

毎年この時期にドタバタするのが、オレの良い所。

暖かい時は、すぐにみんなを呼んで焼き肉ばかり食べていたツケがここに回ってきた。

2011/11/19

捕獲は順調!

今はAM3:21。夜中に起こされたからついでに水槽を見に来た。捕獲用のビンはエビで一杯だったんだが照明を点けたら、かなりの数が逃げてしまった。眠い。

2011/11/18

解雇水槽換水!

解雇水槽はかなり汚かった。いつから換水してないかと調べると、フムフム10月14日からしていない。稚魚水槽は水だけは何回か取り替えてる。

2本ともガラスも綺麗にした。まだ水は澄んでないが朝には透き通るような水になっているだろう。明日の朝にはビンの中はエビだらけだろう。メイン水槽に持って帰るのも今回が最後だな。

2011/11/17

残念!

ミナミレッドシュリンプ抱卵個体を古巣のS水槽に移した。

お亡くなりになった・・・・。

移そうか迷ったんだが移したらこのザマだ。

次に抱卵するのを待つしかないな。

今日は解雇水槽から自宅のメインにミナミを約20匹前後連れてきた。明日は当直だから明後日の空けの時にまた捕獲してこよう。

2011/11/15

ミナミレッドシュリンプ久々に抱卵!

解雇水槽からミナミを20匹くらい罠を仕掛けて、メインに連れてきてドボドボと入れた。明日も連れてこよう。

メインにいたミナミで抱卵してるのがいたから繁殖用Lに移動した。メインにいたら全部エンドラーズに食べられてしまうだろうから。

ミナミレッド繁殖用S水槽の低床掃除のために、ミナミ繁殖用Lに一時移していたミナミレッドの中で1匹抱卵してるのを発見した!

久しぶりに見る綺麗な黄色のタマゴを見れて、オレは嬉しい!

解雇水槽以外で、最近抱卵個体を見ていなかったので、嬉しい!

あとはミナミレッド繁殖用Sで、抱卵個体が出れば最高なんだが。

2011/11/14

週明け

産卵水槽を見ると、いるいるまた産まれていた!

まだ数は数えてないが15匹前後だろう。

解雇水槽のエビも罠を仕掛けたから明日は連れて帰れるだろう。メインに入れたい。

稚魚水槽に入れたミナミが1匹抱卵してる、解雇水槽に移動しなければ稚魚達のエサになってしまう。

犬小屋も土日でかなり進んだ。もうすぐ屋根が出来る。

明日は雪が降る予報だが果たして積もるのか?

2011/11/12

今日もはらたいらに全部!

犬小屋製作は順調に進んだ。

朝から晩まで、よくはらたいらに全部!竹下恵子でもいいかな。

最近は、運動しているし酒も控えている為、体調はいい。朝から晩までの作業もとりあえずはこなす事が出来るのは嬉しい。

明日は上さんとオレのタイヤ交換をしなければならない。

オレのタイヤは2003年製のBSだ。年が明けると9年目のなかなかの年代物だ。

溝は車検には通らないレベルだ。

オレ的にもスリリングな溝だ。

このタイヤで走ったらさぞかし面白いだろう。

しかし最低限のグリップが無ければ危険だ。

しかし、面白いのは間違いない!

でも、まったく止まらなかったらどうしよう?

フッ、ハッキリ言うと楽しみで早く走りたくてウズウズしてるってのが本当の所だ。

2011/11/10

産卵水槽 445

今回は12匹と少なかった。

まだ初雪はない。今年はかなり遅い方だ。

このまま降らないほうがいいんだが、そんな訳はないだろう。

今年は犬小屋がある分、雪を投げるスペースが狭くなる。

今ままでのような雪山はもう作れない。

ちょっと、寂しいな。

2011/11/09

残念ながら

週明けは産まれていなかった、今日現在でも産まれてない。

解雇水槽の増えすぎたエビを自宅メインに連れて帰ろうと思っていたが出来なかった。

明日は夜勤だから明日にしよう。

たっぷりと持ち帰りたい。

2011/11/04

産卵水槽 433!

今回は一番多い!

約80匹だ。1~2匹の誤差は気にしない。

何匹のメスから産まれたのかは分からない。

稚魚水槽の大きめのは取り出すのが面倒でそのまま稚魚を放り込んだ。

大き目のヤツらは産まれたばかりの稚魚を食べようと追いかけてるのもいたが、食べはしなかった。

その数に圧倒されている感じだった。

実際は死んでいるのもいるから400匹くらいしかいないと思うが数えるのは困難だ。

さすがに400匹前後いると結構な数に感じるが、まだまだこの楽しい金魚セットLサイズでも魚が小さいからいけそうだ。

週明けにはまたまた産まれていそうな予感がする。

水草水槽はどうなったんだ?

2011/11/02

産卵水槽

今日は稚魚を移動出来なかった、あさってやろうと思う。

今朝見てみると思いのほかたくさんの稚魚がいて驚いた。

一番大きなメスも今にも産まれそうな腹だったから、あさって行ったら産まれているかも。そうなれば全部で50匹以上は軽くいるだろう。

最初に稚魚水槽の大き目のヤツらをザリガニ水槽に移動しなければならない、でないと産まれたばかりの稚魚が食べられてしまう。結構やっかいな仕事だな。10匹前後はいるだろう。

明日も天気は悪くなさそうだから、犬小屋の続きでもやろうと思う。息子も手伝ってくれるというし・・・。アテにはならないが・・・・。

自宅の繁殖用SにもL水槽に入れたレッドをぼちぼち戻している、まだ5,60匹いる。L水槽は水草が多くて捕獲しづらいのが難点だ。毎日コツコツと移動していこう。

2011/11/01

産まれていた!自宅の水槽換水!

今日、産卵水槽を見ると久しぶりに稚魚の姿があった。あまり、数は多くなさそうだが嬉しい。

昨日はミナミレッドシュリンプの大磯を初めて掃除してみた。楽しい金魚セットS980円に大磯を入れて底面フィルターだ。

1年以上低床はさわったことがない。最近抱卵しなくなり、死ぬ個体が増えてきたからこのままでは全滅するかもと思い重い腰を上げて掃除に踏み切った訳だ。

その汚いことったらないってくらい真っ黒な水だった。総量12Lの水槽で10Lのバケツ12杯も交換した。

エビ達が居ては掃除が出来ないので隣のミナミ繁殖用Lにとりあえず移してからやった。数は100匹くらいしか居なかった。300近くは居たが、やはり水槽が小さすぎたのか。

また抱卵個体だらけの水槽に戻ってもらいたい。

ミナミ繁殖用とメイン水槽も換水した。

2011/10/31

ザリガニ水槽で稚魚発見!

産卵水槽では産まれていなかった。

が、かかし、いや、しかし(つまらん)なんと!ザリガニ水槽の小さいザリガニを探すのにエンビ管とガラス面の隙間を観察していると、な、なんとエンドラーズの稚魚が5匹くらい隙間に身を隠してるのを発見!

みんなで固まって隠れていた。下手に動くとすぐに食べられるだろう。

まずはスピードを身につけなければダメだ。

しかし、稚魚はもの凄いスピードで泳ぐのを以前確認してるからスピードは大丈夫だろう。逃げる場所だな。

隅に追い詰められて食べられてるのを何度も見ている。

果たして、こいつらの何匹が生き残れるのか・・・・。

2011/10/28

稚魚水槽

エサを入れてみた。一斉に群がる光景は見ていて楽しい。左奥のオスは既に体色がきれいに出てきた。

次に稚魚が産まれたら、まずこいつらをザリガニ水槽に移さないと稚魚を食べてしまうだろう。

今週末は天気が良さそうだが、子供達の行事で結構忙しそうだ。

手羽先の燻製を作りたいんだが、結構厳しいかもしれないな。

今月は400匹までは行かなさそうだ。

まだ分からないが。

産卵水槽に4匹入ってるが、1匹のメスがちかじかうみそうだ。

そういえば、ザリガニ水槽にそうとうデカくなった奴が1匹いた。

ミステリーザリガニも結構デカくなるんだな。

2011/10/27

解雇水槽

久しぶりに、自分のブログを最初から読んでいた。

画像が多くて、しかも結構きれいに写っているのには驚いた。

今のカメラの方が簡単にきれいに撮れるのに・・・・。

情熱だな、ブログ更新も少なくなってきてる。

カニも最近食べてないしな。

少し食べたくなってきたかな。

2011/10/24

グッピー水槽改めエンドラーズ水槽


数匹入れたエンドラーズが増えまくり、グッピー水槽と言うよりエンドラーズ水槽になっちまった・・・。

あんなに居た、グッピーのオスは1匹になってしまった。

メスもそうなんだろうが、グッピーだかエンドラーズだかは見た目では区別しづらい。

どうやら、エンドラーズの稚魚の方がすばしっこくて食べられない。食べられないから増える。

グッピーの稚魚は全部食べられて増えない。

結果的なエンドラーズ水槽になる。

実に簡単な話だ。

元々は、オレの上司が自宅から持ってきたグッピー達。

もろちん、上司宅のグッピー水槽にもオレのエンドラーズを数匹分けてあげた。

今頃は・・・・。

2011/10/22

ザリガニ水槽

ちょっと早く目が覚めたので、前から気になっていた夜のザリガニ水槽を偵察にコソっと行ってみた。

懐中電灯を久しぶりに持って。

オレの予想では魚達は、ザリガニに食べられたら困るから上の方で寝ているだろうと予測していた。

しかし、懐中電灯で照らしてみるとグッピー水槽のグッピー達と同じように低床じかに寝ているのが結構いたのにはワロタ。

もちろん上の方で寝ているのもいるが、それはグッピー水槽でも同じこと。

ザリガニは寝ているようには見えない。

寝ているエンドラーズの所にザリガニが来ると、エンドラーズ達は「うるせぇなー、寝てんだろ、起こすなよ!」ってなニート風な感じで、サッと寝ぼけながら動く。全く緊張感はない。

ザリガニが魚を捕まえて食べるという、雰囲気はなかった。

抱卵していたザリガニの1匹が隠れていた所から出てきた。どうやら全ての卵が孵り、晴れて自由の身になったようだ。

小さいザリガニを探してみると、エンビ管の陰の方に体長5ミリほどの小さいザリガニを1匹確認できた。まだまだいるんだろうが、大きくなれるのは1~2匹だけだろう。

産卵水槽もついでに見たが、やはり産まれていなかった。

2011/10/18

産卵水槽

産卵水槽が空だと全く面白くないので、腹パンパンでもないけど

それなりに大き目の腹のメス4匹ほどを入れてみた。

産卵水槽にメスが居ないと、同じ部屋にあるザリガニ水槽もこれといった変化の無い水槽だから

別に見なくてもいい。

部屋に行かなくなる。

するとザリガニ達のエサがあたらない。

これはまずい。

まぁ、三連休の時だってエサ無しでも問題ないから別に毎日やらなくてもいいんだが。

とりあえず、4匹は産卵水槽に入ったから、楽しみが出来た。

2011/10/17

週明け

産卵水槽は空だ。

週末にザリガニ水槽を換水して、ついでに産卵水槽も換水して、一度全部ザリガニ水槽にエンドラーズを戻した。

腹が大きいメスはまだ小さ目のメスだから、産卵水槽には入れない。

ザリガニ達は抱卵してるのが5~6匹いるみたいだ。

商売してれば抱卵も嬉しいのかもしれないが、オレは全く嬉しくない。

なるべくならザリガニは増えないでほしいもんだ。

2011/10/16

メイン水槽の綺麗なエンドラーズメス

かなりの大きさになった綺麗なエンドラーズメスが1匹いる。

昨日、稚魚を産んだようだがほとんど食われたようだ。

さっき数えると、たった3匹しか確認出来なかった。

照明を点けると、稚魚を探し回り、見つけるともの凄いスピードで追い回す・・・。

「私が産んだんだから、わたしのよ!」ってな感じだ。誰にも私の子を食べさせないわ!

だって、私が食べるんだから!

オレは人間でよかったな・・・。

2011/10/14

解雇水槽、稚魚水槽換水!

稚魚水槽の黒ヒゲゴケが酷い、食べるとは思えないが解雇水槽のミナミヌマエビを投入だ。
解雇水槽のミナミも増えすぎで、抱卵しなくなってきたような気がする。
罠を仕掛けて少し間引きしようと思う。ペットボトル縦だとさっぱり入らないから、横にしたらどんどん入るようになった。

10匹くらい入って、稚魚水槽に放り込んだ。

その瞬間に、とんでもない事が起きた!

違う水槽に戸惑うエビ達!

その混乱をいいことに、オスと思われるミナミがメスにのしかかるではないか!

火事場の大泥棒とはまさにこのオスの事をいうんだろう?

オレはオレの分身とも思えるこのオスの行動を追った!

さすがは分身!二度?ほど事を終えると違うメスにのしかかった!

まさに予想通りの分身の行動に目の前真っ暗・・・・。

2匹目のメスを終えると3匹目へ・・・・・・。

この変態ヤロー! いやぁ、それほどでもぉ~。

いやいや、オレは変態だがコイツほどではない、まいった。

教訓、環境が変わるとヤリたくなる。のか?

昨日、自宅の全部の水槽換水!

メインは念入りにやった。ミナミレッドを繁殖用Lに100匹近く移した。毎日少しずつL水槽に移していき、全部移し終えたらフルメンテだな。

死ぬ個体が多すぎる。

大磯はいい、何回でも使えるから。

2011/10/12

お待ちかねの画像アップ 353

今回は多いよ、多いよ、44匹だよ!

久しぶりの大漁だ。

今月もまだ半分残っている。

目指せ、400匹!

産まれていた

ヒーターが良かったのか、結構大量に産まれていた。

まだ数は数えていないが、前回産まれた稚魚達が元気がなかったが理由が分かった。

水温が低かったからだろう。

今回の稚魚はみんな元気に泳いでいるが、前回はほとんど動いていなかった。

2011/10/10

明日は仕事

産卵水槽にヒーターを入れてきたから、快適だったから産んでるかな?

ザリガニ達は寒くなかったかな?

そんなに冷え込まなかったから、大丈夫だろう。

稚魚は産まれてるかな?

多分、産まれてると思う。

明日が楽しみだ!

2011/10/08

エンドレス

産卵水槽に腹が大きくて産みそうなメスを入れる。

産むまで待つ。

産み終わって、腹がペシャンコになってザリガニ水槽にお帰りいただく。

腹が小さかったメスもまたまた大きくなり、産卵水槽に入れる。

常に5匹以上の腹の大きいメスが産卵水槽にいる。

小さかった稚魚も少しずつ大きくなり、稚魚を産むようになる。

寿命や病気で死ぬエンドラーズはほとんどいない。

減るペースより増えるペースの方が格段に早い。

産卵水槽を使わなければ、ほとんどの稚魚は食べられてしまう。

オレが知りたいなと思ったのが、食べられないで生き残ったら

果たして、どれくらいのペースで増えるのか?

それだ。

今の所、1ヶ月100匹くらいだ。

メスの大きさや数を調べて、もっと詳しく調べよう。

ほんとか?

2011/10/07

産卵水槽 309

今朝行くと、産まれていた。17匹だったが2匹は弱っていて稚魚水槽に入れたら食べられてしまった。

稚魚水槽はヒーターが無い。

多分、12℃くらいしかないんじゃないかな。メス達の食欲が全くなくなってしまった。

いつもなら、エサを入れると先を争って食べるのに水温が低いと全然食べなくなってしまった。

仕方が無いので、ザリガニ水槽のヒーターを借りて入れた。ザリガニ達は多分大丈夫だろう。エンドラーズオスと腹が大きくないメスとアカヒレも問題ないだろう。

明日か明後日、ヒーターのことを覚えていたら買ってこようと思う。

待てよ、解雇水槽か稚魚水槽のヒーターを貰えばいいな。

けして、ヒーター代が惜しい訳ではない。

解雇水槽と稚魚水槽はオレのデスクにあるから、そんなに寒くはないからだ。

そう、ヒーター代は関係ない。

全く、関係ない。

2011/10/04

産卵水槽 294

20匹だった。
 
300までは、あと6匹!

腹のデカいメスは、まだまだいるから

まだまだ、行くぜ!

抱卵ザリガニも確認できるだけで4匹いる。エンビ管の中は分からないから、もう1匹くらいいるかもしれない。

ザリガニは増やしたくないんだが、どんどん抱卵する・・・。

増やしたいミナミはさっぱりなんだが・・・。

2011/10/03

週明け

稚魚水槽に稚魚がいる。

またまた産まれている。

果たして300匹に届くか!

そんなに居なさそうだが・・・。

夜勤だから夜やろうと思う。

2011/10/02

底面水槽掃除

ミナミレッドシュリンプ繁殖用がさっぱり抱卵しなくなったので、低床掃除を試みた。

汚い汚い、そりゃあそうだ、初めてだからな。

真っ黒の水を数回取り替えたが、まだ低床の15%くらいしかやってないだろう。

小さいエビを吸い込みそうで怖い。

地道にやって行こうと思う。

2011/09/30

稚魚水槽 

274匹になり、そこそこ居るかなってな数になってきた。

数を集めるのばかりに夢中で、ゆっくり鑑賞してなかった。

何気に見ていると、変わった色のオスがいるのに気が付いた。

しかも結構きれいだ。

別に売りに出す訳ではないので、専門的な事は知らないが

オレ的に好きな色を、増やして行こうと思う。

2011/09/29

産卵水槽  274


25匹だ。いつも似たような数字だ。

今月中に300匹は、どうした?

なぁに、明日も産まれているさ。

今日も、ビリーのカリビアン・クイーンがレディオから流れてきた、何かいい事ありそうだ。

2011/09/28

やっと、産まれた!

今日の朝はいなかったが、昼前に行くと産まれていた。

結構大き目のメスが産んでいるようだ。何匹かはまだ数えてない。

明日、振り分けようと思う。

待ってただけあって、少し嬉しかった。

少し様子を見ていると、稚魚達は鉢底ネットの下の安全地帯から抜け出し

鉢底ネット上の危険地帯に遊び?に行く兵(つわもの)が多数見られた。

見ている方は、ヒヤヒヤだ。

危ないって、早く安全地帯に逃げろぉー!

ほらっ、見つかった!

早く、にげろぉぉぉー!

はてっ、何か?

ヒュン、ヒュン、ピューン!

す、すげぇ、動きだ・・・・。

とても数時間前に産まれたての生き物とは思えないスピード・・・。

こ、これなら、あ、安心だ・・・・な。

2011/09/27

今日も産まれてない

今にも産みそうなメスが7~8匹もいるのにまだ産まない。

この画像は解雇水槽のナナだ。新芽が黄緑で綺麗だ。

ザリガニ水槽は産まれたてのエンドラーズ稚魚2匹と5~7ミリの稚ザリガニ3匹を確認できた。

果たして、こいつらは大きくなることが出来るのか・・・。

かなり厳しいだろう・・・・。

メスエンドラーズは産み落としたばかりの稚魚でもすぐにエサだ。

目の前をチョロチョロしてると、パクっといく。

産まれたての子供達がすることは、逃げることだ。

しかし、ミステリーザリガニの親はちょっと違う。

タマゴは少しずつ孵っていく。

最初に孵った子供と最後では1週間以上のタイムラグがあるだろう。

多分だが、最後のタマゴが孵り親から離れた時点で終了のような感じだろう。

それまでは親子関係だが、全ての子供が体から離れると親子ではなく、大きいザリガニと小さいザリガニになるような気がする。

証拠らしき事実を知っているんだが、今日は面倒だ。

気が向いたら書くことにしよう。

2011/09/26

産まれてなかった

産卵水槽のメス達はもうお腹がぱんぱんで、今にも産みそうな感じだ。

今週中には産むだろう、間違いない。

ザリガニもどんどん抱卵するから、どれがどいつだか分からなくなってきた。

エンビ管以外では3匹抱卵してるが、エンビ管の中にもいるかもしれない。

まぁ、大きくなれるのはほとんどいないからいいんだが・・・。

ザリガニ水槽のエンドラーズメスが抱卵ザリガニの卵を狙って、執拗に突付いていた!かなりのしつこさで抱卵ザリガニは穴を掘ってそこに尻尾の卵がある所を穴の中に隠そうとしていた。

孵ったばかりのザリガニは5~6ミリだから、デカいエンドラーズなら食べると思う。

まぁ、そういうのが無ければザリガニ水槽は、ミステリーザリガニだらけになるから

自然の摂理でいいんだろう。

今日も、カッコイイな。

2011/09/23

産卵水槽は今頃・・・

週明けは多分だが、稚魚が産まれている確立は高い。

しかし、エサをやってないから稚魚が食べられる数も多いだろう。

見ていると、網の下に居れば食べられないのに、のこのこ出てくる命知らずなアホが多い。

そういえば、ザリガニ水槽にも産まれたばかりの稚魚2匹を発見した。

産みそうな中大なメスはほとんど産卵水槽に放り込んでいるが、小さ目のメスは入れない。

3センチ弱のメスでも10匹弱産むのを確認してるから、小さ目のメスの稚魚かもしれないな。

もうすぐ300匹になるんだが、さてどうするかな。

行くところはザリガニ水槽しかないんだが・・・。

自宅のメインも30匹以上の綺麗なエンドラーズばかりが泳いでいるが、だいぶ大きくなってきたからザリガニ水槽に連れていきたい。

ザリガニ水槽は酷い事になりそうだな。

行けるところまで行くしかない。

なんか、カッコイイな・・・。

2011/09/22

解雇水槽換水

朝に換水した。まだ水は透明にはなっていない。

バケツで6杯半入れ換えた。
       

午後になった、完全に水は澄み切った。

やはり、目の前にあるだけに綺麗な方がいい。

いいのは分かっているんだが、面倒くさくて月一くらいの手入れになってしまう。

しかし、綺麗だ。水が無いように見える。

これだからやめられない。

今日から3連休だ、もろちん全ての水槽のエサの供給は絶たれる。先週も3連休だったが問題は無かった。

しかし、自分勝手なものだ。

三日間エサももらえず、管理者は旨いものを食ってる。

デモが起きてもおかしくは無い。

しかし、日本国民のように「おとなしく、扱いやすい」連中はデモもストライキも起こさず平和だ。

何が「平和」なのか分からない世の中になったな・・・・。

2011/09/21

今日は夜勤

今日は解雇水槽のガラス面のコケが酷く、換水と掃除をしようと思っていたんだが

遠くに掃除道具を置いてきてしまった・・・・。

例のごとく、取りに行くのがめんどくさい。

無理だな。

2011/09/20

産卵水槽 249

産まれていた。29匹追加で249匹になった。

すぐに産みそうなメスがいるから300匹までは、あっという間だな。

小さ目のメスも産卵水槽にマメに移せば、さらに増えるんだが面倒くさい。

そんなに数は産まないが、増やすのが目的ならマメに捕獲して産卵水槽に入れたほうがいいんだが、面倒くさすぎる。

売る気は全く無い。放流する気も全くない。

さて、どうする。

行くところはザリガニ水槽しかない。

あるいは最終ウエポンの120センチ水槽の出番か・・・。

かかし、いや、しかし120センチ水槽を出すのも管理するのも

めんどくさい。

オレのウ○コなみにクサ過ぎる。

2011/09/18

ミナミレッドシュリンプ

最近、抱卵個体を見ない。

増えすぎたから自分達で調整してるのか。

隣のミナミはさっぱりなのに、少し移そう。

2011/09/13

産卵水槽 220

まずは1匹のメスが産んだようだ、全部で19匹で1匹死んでいた。
これが202匹の画像で
こっちが220匹の画像だ。

おおっー、増えたのが一目瞭然!

フッ、見た目全く変わらんな。

腹パンパンのメス、残り6匹!

2011/09/12

産卵水槽

週明けの今日は産まれてなかった。しかし今にも産みそうなメス7匹がいるから大丈夫だ。

グッピーなんだが、他のブログで1匹のメスから60匹産まれたという記事を読んだ。

60匹は凄い。

ショップに行くと気持ち悪いくらいデカいグッピーのメスがいるが、

あんなのが60匹産むんだろうな。

オレのエンドラーズは、そこまでデカいメスはいないから、1匹で60匹は無いな。

F1は、ベッテルのチャンピオンは決まりだな。

2011/09/10

産卵水槽


お腹の大きなメスが7匹もいる。

まだ、産まないだろうが週明けに期待しよう。

中~大のメスだから、7匹全部が産み終わったら、多少食べられたとしても軽く100匹は超えるだろう。

来週、再来週には全部産み終わりそうな感じがする。

稚魚水槽を見ると、なんかの養殖みたいに見える。

しかし、この3倍はいないといい絵は撮れそうに無い。

7匹のメスに期待しよう。

2011/09/08

ザリガニ水槽

エンドラーズの稚魚の生き残りは1匹だと思っていたが2匹もいた。

産卵水槽にメスが結構行っているから敵が少ないのが幸いしたか。

ザリガニの子供も2匹生き残った。

今日は暑くなりそうだ。

いいぞ、いいぞ。

稚魚水槽

久しぶりに換水して、ガラスを擦った。

最初に入れた稚魚で、1匹だけかなりデカくなったのがいる。お腹に模様が出てきたからオスだ。

かなり凶暴で、弱ってる小さい稚魚を食べそうだ。

ザリガニ水槽行き確定だ。次の稚魚が産まれたら連れて行こう。
赤玉土と色が似てるから、たくさんいるようには見えないが

これでもうじゃうじゃいる。

また産卵水槽で稚魚が産まれるのも、そう遠い話ではない。

4~500匹くらいいないと、うじゃうじゃという感じには見えないかもしれないな。

2011/09/06

解雇水槽

まだまだガラス面は綺麗だ。

クリプトを1錠入れたんだがグリーンロタラはまだイマイチだ。

ミナミヌマエビがどんどん増える、抱卵個体が常に数匹いる状態になって、オレは嬉しい。

小さいエビがたくさんで、オレは嬉しい。

台風は報道ほど酷くなくて助かった。

結構、川のそばだから、ちょっとビビってた。

日曜は、近所のスーパーがオープンしてオーストラリアの牛のモモが安かったので

久しぶりにローストビーフを作った。

いつものメンバーを呼んだら、もの凄い勢いで食べやがって

オレの口には数切れしか入らなかった。

今年もあと数回で外での焼き肉も終わるだろう。

途中からブログには載せてないが順調?に回数を延ばしている。

これから何回やるかは未定だが50回は行きそうだな。

やっと秋らしくなってきたが、オレは夏の方が好きだ。

冬道を走るのは好きなんだが、周りの車が遅すぎてイヤになる。

どこへ行くにも時間が掛かる。

2011/08/31

産卵水槽

お腹の大きめなメスを結構入れてみた。

1匹だけ稚魚が居たが、それっきりだから投げ込み式フィルターにでも入っていたんだろう。

自宅のもそうだった。投げ込み式フィルターに1匹紛れ込んでいた。

稚魚水槽も最初に入れたのが大きくなってきたから、ザリガニ水槽に連れて行かないと産まれたばかりの稚魚を入れたら食べられそうだ。

すぐに食べようとするから恐ろしい。

今月の更新は15回、かなり回数が減ったな。

しばらく、カニを食べていない。

さすがに食べ過ぎて、全く食べたいとは思わない。

ちょっとは食べたいとは思うが買うまでには至らない。

年末に向けて高くなるがまだまだ大丈夫だ。

どうしようかな・・・。

2011/08/28

メイン水槽も換水

こっちも前回は7月9日からやってなかった。

久しぶりだが、見た感じは全く問題はなさそうだった。

今日は北海道マラソンの給水係りをやることになった。

暑くなりそうだが、目の前に水はたっぷりあるから心配無しだな。

無事終了した。

最初に聞かされていたよりは、仕事じたいはたいしたことはなかった。

調べると、オレの35キロ地点に来たのは7000人は超えていただろう。

7000人とは凄い人数だ。

と言うよりも凄い人数だった!

あんなに居たのに7000人とは・・・。

何万人も居たように感じたが、あれで7000人とは驚いた。

今にも死にそうな人達が何人もいた。

あそこまで肉体を追い込むのには驚いた。

しかし、感動してやって良かったと思った。

来年も手伝うかと言われれば?だが・・・。


2011/08/26

産卵水槽 202 解雇水槽換水!

27匹ゲット!

これで202匹になった。

解雇水槽を7月14日から、やっと換水した。

また、ひと月以上経ってしまった。

クリプトを1錠入れてみた。

水草の伸びがイマイチだから。



2011/08/25

また産まれている!

今朝、水槽を見ると

また産まれているジャマイカ!

まだ稚魚の数は確認していない。

明日は夜勤だから明日別けようと思う。

産卵水槽のシステムは本当に優秀だ。

市販の1000円前後の産卵箱は狭すぎて産卵直前のメスを入れると狭いところに閉じ込められて相当なストレスを感じている感じだった。

そこで産卵水槽を考案した訳だ。

産卵水槽は楽しい金魚セットSで、産卵箱から比べればかなり大きい。

じきに産むであろうメスを入れて置いてもストレスは感じていない模様だ。

産卵箱では産む直前と思われるメスを入れていたが、そう上手くは産んでくれない。

ストレスもあるだろうし、結構長い間、産卵箱に閉じ込められていてかわいそうで産卵水槽を思いついた訳だ。

お腹がかなり膨らんでいるのが産むと思っていたがそうでもなくても産むメスもいるから、ちょっとお腹の大きめのメスは産卵水槽に入れておく事にしてる。

おかげで稚魚はどんどん増えていく。

ミナミヌマエビよりも増える。

結構、楽しい。




2011/08/24

産卵水槽   175

昨日の時点ではそんなにいなかったんだが、どうやらメス2匹で産んだらしい。

稚魚は46匹もいた。

産卵水槽のシステムは順調のようだ。

どんどん増える。

2011/08/23

産卵水槽

産卵水槽でまた産まれていた。

それほで大きなメスではなかったから、そんなに数は期待できないが・・。

明日、出来たら数を数えてみよう。

2011/08/22

また抱卵!

今朝、出勤して水槽を観察するとザリガニが抱卵していた。

エンビ管の前にいるのは、前回孵ったザリガニの子供だ。2匹いるがこれは大きい方だ。2センチ弱ある。

これの半分くらいのがもう1匹いる。

それにしてもどんどん抱卵するから、参る。

焼き肉もカウントするのはやめた。この調子でいくと年間4~50回はやる事になる。

最近は燻製にハマっていて、焼き肉と燻製がセットになった。

燻製のチーズがやめられない旨さだ。



2011/08/19

産卵水槽   129

稚魚を取ってきた。大きめのメスだったから29匹いた。

1匹はほとんど死にかけていたからカウントしていない。

どうやら、オレが網ですくう時に潰した可能性が高い。

計算では129匹なんだが、ザリガニに殺されているからそんなに居るようには見えない。

産卵水槽には産みそうなメスが3匹残ってる、今週末には産まないだろうな。

2011/08/17

産卵水槽

稚魚は結構いたが数はまだ数えていない、面倒だからな。

お腹の大きなメスを選んで産卵水槽に入れているんだが、ザリガニ水槽で今日稚魚を見た。

つまり、オレの目から「コイツは産みそうも無い腹だ」と思ってたメスのどれかが産んだ訳だ。

難しいな、結構長い付き合いなのにな。

あれだけの敵がいるのによく生き残れたものだ。

隠れる所は低床付近のエンビ管の中くらいだ。

しかし、管の中にはザリがいる。管から出ると腹を空かせたエンドラーズの大群がいる。

まるでプレデターズが落とされた惑星みたいなもんだ。

武器もなし、生まれたばかりでは知恵もほとんど無いだろう。

逃げるしかない。

まだ、見つかってないだけで大きく成長するとは残念ながら思えないが・・・。

万が一生き残ったら、そいつの遺伝子を残すとしよう。

オスだったら、自宅の綺麗なメスだらけの水槽に入れてやろうと思う。

そう、男なら誰でも憧れるハーレムだ。

羨ましい。

まぁ、生き残ってオスならの話だが。

2011/08/15

脱糞

産卵水槽に稚魚が産まれていたが、まだ産みそうだったので盆休み明けの楽しみに取っておくことにした。

ザリガニ水槽の前回孵った子供達は1匹しか生き残りがいないと思っていたが2匹確認できた。もしかしたらまだいるかもしれない。

稚魚水槽に入れていたザリガニが、恩を仇で返しやがった。

ザリガニ水槽に入れていた時に両方のハサミを無くして、歩くのもままならずエサも食べられずにいたそいつを稚魚水槽に連れてきてやった。

エサもたっぷりやり、数回の脱皮後にはハサミもすっかり生えそろった。

しかし、ザリガニ水槽の中は弱肉強食だ。もう少し大きくなったら返そうと思っていた。

稚魚水槽は100匹くらいの稚魚がいるはずなのに、少し数が少ないなとは思っていた。おまけにたまに稚魚の死体があった。今まで稚魚が死んでるのを目撃したことはなかったが数が数だけに、多少は死ぬのも仕方がないかとあまり気には留めてなかった。

この前に稚魚水槽にコリドラス用のエサを沈めて見ていると恐ろしい光景が目に飛び込んできた!

沈んで低床に着いたエサを稚魚達がいつも通り食べ始めた。そこへザリガニもエサを食べにエサの方に歩いてきた。

稚魚達はザリガニの周りを泳ぎながら、エサを食べようとエサのそばを泳ぎまくっていた。

と、その時だ!

邪魔くせぇ!と言わんばかりに稚魚達にハサミを持ち上げ威嚇するザリガニ。そんなのには構わずにエサの周りを泳ぎ回る稚魚を、もの凄い機敏な動きで1匹捕まえたではないか!

(ここで脱糞)

オレはかなりのザリガニのスピードに呆気にとられていると、ザリガニはたくさんの足で稚魚をがっちり掴んだ。

オレはもちろん食べられると思っていたが、ザリガニは数秒掴んでいた稚魚を上に放り投げた。稚魚の体は変形して水槽を漂い始めた。

完全に絶命しているのは明らかだった。

このヤローやりやがったな!とザリガニを睨んでいると

また1匹捕まえて、少し掴んでから放り投げた!

その稚魚はまだ生きていたが、魚なのに虫の息状態・・・・。

「簡単に捕まえられるんですけど、何か?」といってるようだ。

食べるのではなく、殺して遊んでる感じがムカついた。

今までのたまにあった稚魚の死体の訳がこれで分かった。

オレはすぐに網ですくってザリガニ水槽にそいつを放り込んでやった!

これで稚魚達は安全に暮らせるようになりましたとさ。

めでたし、めでたし。




2011/08/08

大磯ザリガニ水槽 抱卵

ミステリーザリガニがさらに、もう1匹抱卵していた。

先に抱卵した奴は7月25日に発見したから、8月の末には卵が孵り始めるだろう。

前回の稚ザリは1匹だけが生き残った。

生存率は自然界よりはマシかもしれない。

海 焼き肉21回目

土曜は町内のお祭りで、子ども達はたっぷりと楽しんでた。

日曜は銭函で海水浴をしてきた。久しぶりの海は楽しかった。

ほっき貝が結構獲れていた、以前炭で焼いて食べたんだが

そのおいしさには驚いた。

子供達も楽しそうに遊んでいた。

子供や上さんの笑顔が一番癒される。

海で食べる焼き肉は、やはりおいしい。

2011/08/04

解雇水槽、トリミング

ジャングル状態から一転して


立ち上げ当初のようにスッキリした。全ての水草はまた植えたから、何れは元に戻るだろう。

抱卵の舞なのかは知らんがエビ達が忙しそうに泳ぎまわっている。

見た目は水草が無くなり、寂しい感じかもしれないが、オレ的には新鮮に映る。

これからまた水草達が元気良く伸び始めるのを見るのは嬉しい。グリーンロタラに期待している。

どんどん伸びろ!

稚魚水槽のガラス面を擦り、換水をした。稚魚水槽の換水はいつしたか記憶にないくらい前だ。

稚魚達はみんな元気だ。

2011/08/03

焼き肉20回目

画像はないが、昨日は解雇水槽の水草をスッキリして換水、ガラス面の掃除、イニシャル・スティック追肥と頑張った。明日も当直でさらにイニシャル・スティックを追加しようと思っている。

産卵水槽もお腹の大きいメスを3匹入れてみた。まだすぐには産みそうもないが産卵水槽が空で寂しいから入れた。

明日の当直は稚魚水槽の換水をしたいと思う、かなり手を付けてない。水質が心配だ。

自宅の水槽は順調だ。

2011/08/01

焼き肉19回目

解雇水槽のガラス面がかなり汚くなってきた。

明日は当直だから綺麗にしようと思う。

お腹の大きなエンドラーズメスがいないので産卵水槽は空だ。

ミステリーザリガニの1センチ位のをまた発見した、こいつは完全に生き抜いていくだろう。

小さいザリはかわいい。

2011/07/30

焼き肉17~18回目

自宅の全ての水槽を換水した。

実際はたいした作業ではないが・・・。

時間にしたら20分って所か。

かなり飲んで眠い、F1の予選は明日の朝早く起きてみよう。

2011/07/29

窓用エアコン

今年はあまり暑くない、去年から比べれば寒いくらいだろう。この2~3日は結構蒸し暑い。

今日は夜も気温が下がらずエアコンを入れている。

シャワーを浴びて、窓を開けたら涼しいのでエアコンは切った。

さっき久しぶりにパンダを目撃した、無事に生きているようだ。明日は自宅の水槽全部換水してやろうと思う。

最近はカニを買ってない。先週、職場の納涼会でススキノの北海しゃぶしゃぶに行ってきた。

タラバカニも出たんだが、旨かった。ここは2回目なんだが前回余りの旨さに驚いた。今回も期待して行ったが期待を裏切ることなく旨かった。

解凍の不味いカニではない、ボイルのタラバでもう少し食べたかったが満足した。

稚魚水槽 

一応、産まれたのが全部生きていれば100匹なんだが、何匹か死んでるのを目撃してるから100匹はいない。

楽しい金魚セットLサイズだが魚が小さいから、そんなに混み合ってるって感じもしない。メス達のお腹を見てもすぐに産みそうなのはいないから当分は増えないだろう。

もっとも、すぐに腹は大きくなるから観察は続ける。

この水槽で一番大きなのは6月20日に、外付け産卵箱で産まれた稚魚だ。見た目は少し大きいくらいで今週産まれたのとちょっとしか変わらないのには驚いた。

どんどん大きくなるイメージだったんだが・・・。



2011/07/28

産卵水槽 100

今朝、産卵水槽から稚魚を捕獲してきた。10匹前後かと思ったら19匹もいた。合わせてぴったり100匹になった。

産みそうなメスもいないので産卵水槽は空だ。バクテリアが死んだら困るからフィルターのエアは入れっぱなしだ。

稚魚水槽を見ると、小さいからなのかとても100匹も居るようには見えない。

ザリガニ水槽のザリガニが1匹死んでいた、死んだばかりのようだった。

産卵水槽

残りのメスのお腹を見ると結構凹んでいたので2匹ともザリガニ水槽に移動した。

産卵水槽は稚魚だけになり、すぐ産みそうなメスもいないので

とりあえず稚魚だけまだ入れたままにしてる。

稚魚の数は10匹前後と思ったより少ない。

ザリガニ水槽と産卵水槽を軽く換水した。解雇水槽も換水から2週間が過ぎて昨日やろうかと思ったがやめた。

2011/07/26

産卵水槽

産卵水槽の残りのメス2匹の1匹がまた産み始めてる。

パッと見て10匹前後はいたが、まだ産みそうだから明日の朝に稚魚を回収しようと思う。

稚魚水槽100匹超えなるか!

今で数えで81匹だが、死んでるのもいたからそんなにはいないと思う。

すでに数えるのは困難な数だから最初に数えた数で行きたいと思う。

さらにもう1匹のメスも産みそうだから100匹は楽に越えると思う。

もたもたしてるとザリガニ水槽に入れたメス達もまたまたお腹が大きいのが出てくるから、そりゃもうエンドラーズだらけになるのは間違いない。

どうするんだ?

フッ、今は何も考えてはいない。

2011/07/25

ミステリーザリガニ、またまた抱卵!

画像の一番奥のが抱卵していた。

角で穴を掘っているのでまさかと思い、よく見てみると抱卵していた・・・。

器用に前足で大磯を抱えては上に運ぶという動作を繰り返していた、明日見に行けばかなり掘れているだろう。

そこで卵が孵るまで過ごす、前に抱卵していたザリと全く同じ行動だ。

前回孵ったザリ赤ちゃんは1匹が1センチくらいになっていた、多分だがその1匹しか残ってないだろう。

繁殖させるなら隔離したほうがいいんだろうが、そのつもりはない。

隔離なんてしたら一気に数十匹増えてしまう、それだけは避けなければならない。

焼肉16回目 やっと稚魚が産まれた!  81

土曜はそんなに暑くはなかったが、土曜ということで焼肉だった。

土日と手稲プールに行った。結構寒いのに混んでいた。あそこは30度を超えなければ寒い。

子供達はみんな寒がっていた。

今朝、職場に着いて産卵水槽を見に行くとやっと産まれていた。

稚魚は2匹くらい死んでいたが全部で27匹だった。産卵水槽にはお腹の大きなメスが3匹だった,
一番大きなメスが産んだようだ。

残りの普通サイズのメス2匹はまだお腹は大きい、2匹で30匹以上は産むだろう。

2011/07/20

焼肉15回目

今日は暑そうだから焼肉にしたがたいして暑くはなかった。

去年は毎日毎日暑かったが今年はエアコンを使わなくても今のところ問題ないくらいだ。

北海道の夏は短い。来月の今頃はストーブを付けていてもおかしくはない。

どんどん焼肉をしないとすぐに秋が来て冬が来る。

平日だから、などと呑気なことを言ってると冬だ。

天気が良くて暑そうなら「焼肉」するのは当たり前だ。

産卵水槽のメス達はもう産みそうなくらい腹がデカいんだが産まない。

産みそうにない腹のメスが産んだりする、生き物だけに難しい。

オレの上さんが最初に娘を産んだ時もそうだった。

逆子で帝王切開だったんだが、同じ日に帝王切開する別の人のお腹は六つ子か?と思うほど腹がでかかったがうちの娘より体重が軽かった・・・・。

つまり、エンドラーズも腹がパンパンだから産むという訳ではない。この腹の大きさで産むか?というのもアリということだ。

まあ、やってみれば誰にでも分かる。

この辺は経験だな。

2011/07/19

グッピー水槽

これはオレの管理下にはないグッピー水槽だ。最近、この水槽に稚魚が増えてきた。ずっと稚魚は食べられて増える事なくきていたんだが、最近は稚魚だらけになってきた。

最初はガボンバを入れたから隠れる場所が増えてだと思ったが、よく見ていると違う事に気が付いた。

今までのまれに生き残った稚魚はもの凄い警戒心で、ずっとどこかに隠れていて姿を現す事はほとんどなかった。少し大きくなってもそれは変わらずいつも警戒していた。

しかし、今いる稚魚は産まれたばかりでもほとんど隠れるようなことはなく平気で水槽を泳いでいる。大きいグッピーに追いかけられても、余裕でかわしている。

どこかで見たことのある光景、そうエンドラーズの稚魚だ!

産まれて二日も経つと親達が追いかけてもマタドールのごとく、ヒラリヒラリとかわすこの俊敏な動きは正真正銘、熊の肉!

いや、エンドラーズの子供だ!

かなり前にオレのエンドラーズの稚魚をグッピー水槽に入れた。

そいつらが成魚になり子供を産み始めたようだ。もろちん、グッピーのメスとやったエンドラーズオスもいるだろうし、その逆も考えられる。

エンドラーズの血の濃いのは動きが俊敏なんだろう。

ということは、グッピーの血が濃いのは食べられてエンドラーズ寄りになっていくということだな。

強いものが生き残る・・・・。

仕方が無いな。